あまり書面の作成に携わった事がなく、初歩的な質問で申し訳ないのですが、他事務所の弁護士の先生が相代理人としてついている場合、答弁書の弁護士名は連名にするのが当然なのでしょうか。
2008/11/12 17:55:08ID:ba4ec8635c10
あまり書面の作成に携わった事がなく、初歩的な質問で申し訳ないのですが、他事務所の弁護士の先生が相代理人としてついている場合、答弁書の弁護士名は連名にするのが当然なのでしょうか。
かな2007/8/3 12:29:13ID:f7f419188995
当事務所では、被告が1名でその1名につきうちの弁護士と他の事務所の弁護士が共同受任している場合、通常連名にして、その他の事務所の弁護士事務所に印鑑をもらいにいくか、了解を取った上で代印をしています。<br />ただ、どうするかはその都度弁護士に確認してからされることをお勧めします。
はな2007/8/3 12:29:27ID:f7f419188995
基本的に、答弁書は被告側からの最初の書面だから、受任弁護士の名前を羅列するものと理解していいですよね。きっと。<br /><br />アドバイス有難うございました。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「答弁書」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |