こんにちは。ここの掲示板を見て、
新人で法律に全く縁のなかった新人が
法律事務所で働く事の大変さを改めて実感しました。
私も法律事務員暦10年のお局さんと仕事をしながら、
鬱に向かって一直線です。
弁護士のご機嫌を取りながら裏で悪口を言い、
事務員の悪口をネットと携帯メールでふれまわっています。
弁護士も気づいていて、辞めさせたいけど、あの子を辞めさせると
怒り狂うだろうな、とひいています。
私はもうダメです。
2008/11/12 17:55:33ID:ba4ec8635c10
こんにちは。ここの掲示板を見て、
新人で法律に全く縁のなかった新人が
法律事務所で働く事の大変さを改めて実感しました。
私も法律事務員暦10年のお局さんと仕事をしながら、
鬱に向かって一直線です。
弁護士のご機嫌を取りながら裏で悪口を言い、
事務員の悪口をネットと携帯メールでふれまわっています。
弁護士も気づいていて、辞めさせたいけど、あの子を辞めさせると
怒り狂うだろうな、とひいています。
私はもうダメです。
ナルシスト2004/5/6 13:32:00ID:f26b9460ce9d
> こんにちは。ここの掲示板を見て、<br>> 新人で法律に全く縁のなかった新人が<br>> 法律事務所で働く事の大変さを改めて実感しました。<br>> 私も法律事務員暦10年のお局さんと仕事をしながら、<br>> 鬱に向かって一直線です。<br>> 弁護士のご機嫌を取りながら裏で悪口を言い、<br>> 事務員の悪口をネットと携帯メールでふれまわっています。<br>> 弁護士も気づいていて、辞めさせたいけど、あの子を辞めさせると<br>> 怒り狂うだろうな、とひいています。<br>> 私はもうダメです。<br>あまり気を落とさないでね、ファイト!<br>どこにでもいるんですよ、自分の非を認めないトラブルメーカーは。こういうのに振り回される自分たちが、情けない・・・というか疲れるんですよね。新人は生贄ですよ、ある意味ね。
中堅事務員2004/5/11 00:34:00ID:f26b9460ce9d
私は逆の立場からなんですが…。<br>一回り下の新卒さんは、私ももっと見習わなければと思う位明るくはきはきとしていて、彼女のおかげで事務所の雰囲気もかなり明るくなりました。<br>私は上の人間とは距離をおいて働く方ですが、彼女は上下関わりなく非常に近い距離で仕事ができ、事務所内でも自分の居場所をしっかりと作れる人です(だからこそ雰囲気も明るくなったのだと思います)。<br>初めての後輩であることと、ずいぶんと歳が離れていることもあって、こうした方がよいよと思っても口うるさく思われたりしないかな?と心配で何もいえないときがあります。<br>覚えてほしいこともあるので、「折角だから研修参加してみたら?」と誘ってみても、まずは実践で、と言われるとそれ以上は言えなくなってしまいます。<br>正直いい子だと思うし前向きな態度を羨ましく思います。<br>でも最近は私自身の立ち位置がわからなくなってきて、どうしたらよいか不安に襲われます(私ってただの便利屋なのかなとか)。<br>給与差もあるのだからその分しっかり働かなくてはと強迫観念に追われてノイローゼ気味です。<br>環境に慣れるまでもう少しがんばってみるつもりですが、宜しければアドバイス頂けると嬉しいです…。
bee2004/5/11 23:46:00ID:f26b9460ce9d
私は、3人の事務員の丁度真ん中です。<br>> 初めての後輩であることと、ずいぶんと歳が離れていることもあって、こうした方がよいよと思っても口うるさく思われたりしないかな?と心配で何もいえないときがあります。<br><br>→わかるわかる。<br>注意したときの表情で、ちょっとキツクいいすぎたかな?と反省したり。<br>新人さんが「お腹が痛い」と言って、具合の悪そうな日が続いたあとは、<br>「仕事、出しすぎたかな?ストレスから来てるのかも?<br>少し、仕事を減らしてみよう」とか。<br><br>「これは、急がなくていいから」と、言っても<br>頑張ってその日の内に、仕上げてしまおうという人なので<br>何をやってもらうか、様子をみながら気を遣っています。<br>私自身が、「ひどい扱いを受けた」と感じるような<br>スパルタ&放任の新人教育を受けたので、新人さんには<br>この仕事を楽しいと思うようになって続けて欲しいと思っています。<br>(実際、3ヶ月ほどで、辞めてしまう人が多いのです。)<br><br>ただ、新人さんは、「パート希望」で<br>あまり責任のある仕事をしたいという欲がないみたいで、研修会に誘っても、本を渡しても断られてしまいます。<br><br>あと、何を頼んでも「これでいいですか?見てください」<br>と、来るので彼女が帰ってからが、私の仕事の時間になりました。<br>困らないように、手順を書いてあげたり、振り込みを頼むときは<br>通帳の写しを渡したりしているのですが。<br>まさか振り込み用紙に、きちんと書けたかどうか<br>口座番号を確認してあげなければいけないとは、思いませんでした。<br>でも、ボスにとっての私がそうかも?<br>後輩ができるのも、大変なんだなと反省しました。<br><br>> 給与差もあるのだからその分しっかり働かなくてはと強迫観念に追われてノイローゼ気味です。<br>> 環境に慣れるまでもう少しがんばってみるつもりですが、宜しければアドバイス頂けると嬉しいです…。<br><br>期限のある、絶対に間違いのない書類を、数こなしていくのは、<br>やっぱり大変です。<br>ストレス解消を考えて、あまり気にしないようにされてはと思いますが。<br>その人なりの個性があって、いいのではないですか?<br>気にしだすと、変なミスをして悪循環を始めるようです。<br><br>私の場合は、他の人が苦手とする事件を勉強して担当分野を広げました。(登記申請とか。簡単なのに、今まで誰もしなかったと言われると良い気分です。)<br>「この手続きは、私が得意」<br>と、いうものがあれば事務所としてもバランスが良いですし。<br><br>法改正がすすんで、どんどん新しいことを勉強しないといけないですよね?<br>パラリーガルの研修など受けてみられては、いかがですか?<br>こんな事件の処理で困っているとか、話をしていると<br>お互いに励まされて、元気がでますよ。
ナルシスト2004/5/12 13:13:00ID:f26b9460ce9d
> 「これは、急がなくていいから」と、言っても<br>> 頑張ってその日の内に、仕上げてしまおうという人なので<br>> 何をやってもらうか、様子をみながら気を遣っています。<br>> 私自身が、「ひどい扱いを受けた」と感じるような<br>> スパルタ&放任の新人教育を受けたので、新人さんには<br>> この仕事を楽しいと思うようになって続けて欲しいと思っています。<br>> (実際、3ヶ月ほどで、辞めてしまう人が多いのです。)<br>> <br>> ただ、新人さんは、「パート希望」で<br>> あまり責任のある仕事をしたいという欲がないみたいで、研修会に誘っても、本を渡しても断られてしまいます。<br>> <br>> あと、何を頼んでも「これでいいですか?見てください」<br>> と、来るので彼女が帰ってからが、私の仕事の時間になりました。<br>> 困らないように、手順を書いてあげたり、振り込みを頼むときは<br>> 通帳の写しを渡したりしているのですが。<br>> まさか振り込み用紙に、きちんと書けたかどうか<br>> 口座番号を確認してあげなければいけないとは、思いませんでした。<br>> でも、ボスにとっての私がそうかも?<br>> 後輩ができるのも、大変なんだなと反省しました。<br>> 私の場合は、他の人が苦手とする事件を勉強して担当分野を広げました。(登記申請とか。簡単なのに、今まで誰もしなかったと言われると良い気分です。)<br>> 「この手続きは、私が得意」<br>> と、いうものがあれば事務所としてもバランスが良いですし。<br>> <br>> 法改正がすすんで、どんどん新しいことを勉強しないといけないですよね?<br>> パラリーガルの研修など受けてみられては、いかがですか?<br>> こんな事件の処理で困っているとか、話をしていると<br>> お互いに励まされて、元気がでますよ。<br><br>あなたの事務所に限らず、悩みの種として事務職員が長く勤まらないことがあるんですよ。女性同士だから良くないとかいう偏見もありそうだし、男性が好んで就職希望するような環境でもないんです。そこが一番ネックです。男性でも優秀なスタッフがいるでしょうし、女性だけで固めてるところもあるでしょう。比率でいけば、圧倒的に女性なんですよね。テレビ番組で「弁護士」の題名がつく<br>ものを少なからず見た雰囲気で憧れを抱き、現実的な仕事内容を経験するとあまりのギャップに嫌気がさす方もおりました。安易な動機で志望することを「悪い」とは思いませんが、甘いものではありません。キャリアを積めばお給料に比例し責任も重くなります。<br>事務所により待遇はまちまちですが・・・・・。<br>教えても呑み込みが悪い子もいますし、苦しいところですよね。<br>メモを取らせること、あるいは簡単なマニュアルを渡すことで<br>なんとかなるかなあ、と思う。作る苦労はあるけど、あとが楽。<br>自分は慣れで出来るから気がつかないけど、新人は「なぜ?」があるし、指示通り動いたけれども「これでいいのかな?」と不安にもなるようです。<br>なんで、事務員の募集をする頻度が多いのに「ひと」を上手く見抜けないんでしょうかね。弁護士さんの目を疑います。<br>自分の女性の趣味などではなく現場の事務員さんから見て良いかどうかが間違わないポイントではないでしょうか。<br>男性スタッフをなぜ採用しようとしないのかにも首を傾げてしまいます、事務所はキャバクラではない!と強く言えない最近の私。<br>ところで、あなたのところは本当に三ヶ月で辞めていく方がいるの?
あこぽん2004/5/12 19:25:00ID:f26b9460ce9d
> 私の事務所の先生はいつも思いつきで行動するわがままな<br>> 先生です。<br>> わがままだし仕事に関しても何の計画性もないので事務所の人間はいつも振り回されています(;;)<br>> 皆さんの事務所の先生はいかがですか?<br><br>弁護士の先生って、特徴のある人が多そうですよね。<br>私のところの先生はすごく怖い!<br>癇癪もちで、仕事でミスをすると、(まあ、これは私が悪いのですが)、その書類をペンでばしばししごき、穴を空けたりします。(笑)<br>でも、仕事以外の部分では事務員(私一人ですがね)に気を使わせないところがあるので、お勤めして5年になりました。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「お局さん」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |