はじめまして。
私は、司法書士事務所の補助者をしております。
皆さんがどのような対応をされているのかお聞きしたいのですが、消費者金融に対し、取引履歴開示の請求をしても、10年分しか開示してこない場合どのようにされていますか。
最高裁判決、金融庁の事務ガイドラインの改正も無視し、監督官庁の行政指導も知らん顔、このような業者にはどうされていますか。
経験をお聞かせ下さい。
2008/11/12 17:55:38ID:ba4ec8635c10
はじめまして。
私は、司法書士事務所の補助者をしております。
皆さんがどのような対応をされているのかお聞きしたいのですが、消費者金融に対し、取引履歴開示の請求をしても、10年分しか開示してこない場合どのようにされていますか。
最高裁判決、金融庁の事務ガイドラインの改正も無視し、監督官庁の行政指導も知らん顔、このような業者にはどうされていますか。
経験をお聞かせ下さい。
bee2008/11/14 15:03:41ID:6cab66af11de
訴訟にうつっています。
ただ、10年前は破棄していると開示しない業者もおられます。
そのため判決をまっているところが、いくつかあります。
最近、「証拠保全」をしたら?と、アドバイスを受けましたが
効果としては、どうなのでしょうか?
ぴよこ2008/11/14 15:04:01ID:6cab66af11de
>訴訟にうつっています。
やはり訴訟ですよね。 推計計算も楽ではないので、何か良い方法があればと思ったのですが・・・
> ただ、10年前は破棄していると開示しない業者もおられます。
10年前は破棄と言うのは、信販会社に多いですよね。
現在取引中なのに破棄なんてありえないと思うのですが。
> 最近、「証拠保全」をしたら?と、アドバイスを受けましたが
> 効果としては、どうなのでしょうか?
私は、法律関係に携わってまだまだ日が浅いのですが(1年弱)、
文書提出命令と証拠保全の大きく違うところは、不服申立が出来るか、
出来ないかなんでしょうか?
ずれている事を言ってたらすみません。
yoko2008/11/14 15:04:23ID:6cab66af11de
本人に事情を聞き、当初からの推計計算をしたうえで、過払い金額を訴額として、訴えを提起しています。
過払い金算出のための証拠保全はしたことがありません。裁判官とともに現場へ乗り込み、おそらく膨大な帳簿類を写真撮影等することになるのでしょうが、そこでも、ふるい履歴はほぞんしていない、としらばくれられるかもしれません。
多めに金額を算出しておき、相手に履歴を出させる方向で文書提出命令を申立てる方がよろしいかと
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「取引履歴開示について」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |