今、再就職を考えています。
10年勤めた会社をやめ、全く畑違いというか、挑戦したことのない分野、法律というものに携わってみようとこちらのパラリーガル講座を受講しようかと考えています。
結局本人の努力次第だとは思うのですが、現状、やはり、学歴がないと厳しいものなんでしょうか。
また、派遣で勤めていて、後に正社員に雇用形態が変わったりすることはあるんでしょうか?
2008/11/12 17:55:38ID:ba4ec8635c10
今、再就職を考えています。
10年勤めた会社をやめ、全く畑違いというか、挑戦したことのない分野、法律というものに携わってみようとこちらのパラリーガル講座を受講しようかと考えています。
結局本人の努力次第だとは思うのですが、現状、やはり、学歴がないと厳しいものなんでしょうか。
また、派遣で勤めていて、後に正社員に雇用形態が変わったりすることはあるんでしょうか?
ナルシスト2005/1/2 20:49:00ID:f34edbf1350c
はっきり言って、無いとはいえませんが、稀です。<br>現実としては学歴も資格も必要ですし、あとは「人物本位」。<br>この人物本位が曖昧なので、就職希望者の混乱を招きます。<br>採用基準などがしっかりはしていても、「社外秘」ですので。<br>ニュアンスでしか話せませんね、いまのところは・・・。<br>女性の場合は「見た目」と「素養」、「気遣い」の三つかな。<br>男性だと、ある程度の実務経験なども求められるのかも。<br>雇用のケースは事務所の方針で違うので、概略でお話を。<br>派遣で安くこき使いたいのが本心、正社員は金銭的な負担が<br>大きすぎる。しかしながら、仕事の出来具合からすると正社員のがやはり、経験を何年も積んでるだけあって優秀なので・・・。<br>だから、割と雑用でも良い内容を派遣に、正社員が核の内容をする<br>ことになっているんです。とは言っても派遣でも使える子は、<br>正社員採用の道を強引にでも開いてくれるようになるけど、さ。<br>このように書いても派遣の方が、正社員並みに働いている、と<br>いうような事務所もあるとおもいますが・・・。<br><br>環境の変化を求めるのも大事ですが、適応できなかった時の<br>リスクも考えて行動に移されるべし。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「再就職」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |