すいません。債権者一覧表について教えてください。破産でも民事再生でも一覧表を作成すると思うのですが、そのときの債権額は、業者から提出された届けの金額ですか。それとも、利息制限法で引き直した後の金額ですか。また、限度額がある場合、限度額ですか、実際の残高を記載するのですか。基礎的なことで、はずかしいのですが、よろしくお願いします。
2008/11/12 17:55:41ID:ba4ec8635c10
すいません。債権者一覧表について教えてください。破産でも民事再生でも一覧表を作成すると思うのですが、そのときの債権額は、業者から提出された届けの金額ですか。それとも、利息制限法で引き直した後の金額ですか。また、限度額がある場合、限度額ですか、実際の残高を記載するのですか。基礎的なことで、はずかしいのですが、よろしくお願いします。
かしす2005/2/16 17:29:00ID:f0013c3436c5
普通破産の場合は債権者届出の約定残金を債権額として記載しています。ただ、これも事情によりけりで、按分弁済を予定して申し立てている場合であれば、事前に利息制限法による再計算をしていますから、利息制限法の引き直し額を記載することもあります。<br>また、裁判所によって、債務総額が多寡になると手続が煩雑になる場合は利息制限法で再計算して出来る限り同廃で通るように調整することもありますが、これらはレアケースだと思います。<br>逆に厳密に引き直すと支払不能と言えるかどうか微妙になってしまう事案もあると思うので、普通は債権者届出額をそのまま書きます。<br>微妙になることが分かっている時は本人に他の債務整理方法を選択出来る可能性を提示してなお、本人が破産を希望したときにだけ<br>申立をするわけですが。<br><br>一方再生の場合は、今後払っていくのが前提で、<br>申立前に履歴を基本出して貰っているはずなので<br>少しでも払う金額を下げるために<br>再計算後の金額を書いています。<br><br>いずれの場合も限度額は関係無いと思います。<br>どちらも、その人が実際に負っている債務の額を確認するわけですからいくら与信されているかではないので。<br>(そういう意味でいうと破産の時に約定でいくか利限法でいくかは<br>二枚舌的な部分はありますが・・・)
新人事務員2005/2/17 09:42:00ID:f0013c3436c5
> 普通破産の場合は債権者届出の約定残金を債権額として記載しています。ただ、これも事情によりけりで、按分弁済を予定して申し立てている場合であれば、事前に利息制限法による再計算をしていますから、利息制限法の引き直し額を記載することもあります。<br>> また、裁判所によって、債務総額が多寡になると手続が煩雑になる場合は利息制限法で再計算して出来る限り同廃で通るように調整することもありますが、これらはレアケースだと思います。<br>> 逆に厳密に引き直すと支払不能と言えるかどうか微妙になってしまう事案もあると思うので、普通は債権者届出額をそのまま書きます。<br>> 微妙になることが分かっている時は本人に他の債務整理方法を選択出来る可能性を提示してなお、本人が破産を希望したときにだけ<br>> 申立をするわけですが。<br>> <br>> 一方再生の場合は、今後払っていくのが前提で、<br>> 申立前に履歴を基本出して貰っているはずなので<br>> 少しでも払う金額を下げるために<br>> 再計算後の金額を書いています。<br>> <br>> いずれの場合も限度額は関係無いと思います。<br>> どちらも、その人が実際に負っている債務の額を確認するわけですからいくら与信されているかではないので。<br>> (そういう意味でいうと破産の時に約定でいくか利限法でいくかは<br>> 二枚舌的な部分はありますが・・・)<br><br><br>かしすさん。おはようございます。また、助けて頂いてありがとうございます。かしすさんに書いていただいた内容が疑問でしたので、理解できてよかったです。色々と貴重なアドバイスをいただき、助かります。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「債権者一覧表について」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |