破産事件で友人・知人等の個人の債権者への対応に悩んでいます。介入通知を送った直後から「破産ってどういうことだよ?」やら「詐欺で訴えてやる」やら・・・かなりご立腹な様子。破産についてある程度の説明はするものの、結局は対応しきれず、弁護士に丸投げしています。
他の事務所の方は事務員レベルでは、どのような説明や対応をしているのでしょうか。
2008/11/12 17:55:43ID:ba4ec8635c10
破産事件で友人・知人等の個人の債権者への対応に悩んでいます。介入通知を送った直後から「破産ってどういうことだよ?」やら「詐欺で訴えてやる」やら・・・かなりご立腹な様子。破産についてある程度の説明はするものの、結局は対応しきれず、弁護士に丸投げしています。
他の事務所の方は事務員レベルでは、どのような説明や対応をしているのでしょうか。
富士山2005/3/8 22:52:00ID:52b5c00293dd
> 破産事件で友人・知人等の個人の債権者への対応に悩んでいます。介入通知を送った直後から「破産ってどういうことだよ?」やら「詐欺で訴えてやる」やら・・・かなりご立腹な様子。破産についてある程度の説明はするものの、結局は対応しきれず、弁護士に丸投げしています。<br>> 他の事務所の方は事務員レベルでは、どのような説明や対応をしているのでしょうか。<br><br>事務員レベルでどのような説明や対応をするのかは、担当の弁護士さんや事件後とに異なると思います<br>まりさんの担当の弁護士さんと、どのような対応をするのかを相談されるのが一番と思いますよ。
かしす2005/3/8 23:33:00ID:52b5c00293dd
富士山さんがおっしゃるとおり、弁護士との相談が一番大切かと思いますが、弁護士との相談結果、当方で工夫していることは、<br>受任通知を貸金業者宛のものと変えることと、<br>事前にどういう関係の、どういう経緯で貸していただいた債権者なのかをきちんと依頼者から聞いておくことです。<br><br>業者宛の受任通知は債権者数・債務額・債権調査への協力依頼、万一取立をしたら法的手段をとりますよという結構ビジネスライクな文面になっていると思います。<br><br>ただ、その法的手段をとるうんぬんというのが個人的な債権者のカンに触ることは多々あると思います。<br><br>当方では、一般の人にお送りする受任通知は極力わかりやすい言葉で書くようにしており、丁寧にわびる気持ちを全面に出すようにしています。もちろん本人宛に連絡するのではなく、当方に連絡して下さいとは言いますが。<br><br>また、電話対応にあたっても、法律用語をそのまま使って説明すると、小難しい言葉並べて偉そうにということでまたおしかりを受けるので、まずご迷惑をおかけして申し訳ありませんを全面に出した上で、なるべく平易な言葉使いを心がけています。<br><br>人によってはどんなに丁重に丁寧に対応しても結局切れっぱなしということはありますが。<br><br>ただ、その債権者がどういう関係の人なのかということやどういう経緯で発生した債権なのかが分かっていないと、お前何も知らないくせにうんぬんとまた怒られるので状況の把握はていおくに越したことはありません。<br>大抵の方は最初は怒り心頭でも、心から申し訳ないとこちらが謝罪し続けて話しをちゃんと聞き、本人にきちんとお伝えしておきますと言えば大方の人は、事務員のあなたに怒っても仕方ないかぐらいで落ち着いて電話を切って下さいます。<br>もちろん無理な人もいますが。<br><br>個人的にお金を借りた方は、免責に異議を出されたり<br>審尋で揉めたりする原因になりやすいので<br>出来る限りきちんと相手の言い分を聞いて<br>後日破産者に事実関係をきちんと確認して<br>申立書作成の際にそれを反映出来るようにされるのも<br>いいと思います。
まり2005/3/10 18:42:00ID:52b5c00293dd
富士山さん、かしすさん、アドバイスありがとうございました。弁護士にも相談して一般の方向けの受任通知を作ってみようと思います。私の応対には心から申し訳ないと思う謝罪の気持ちが今ひとつかけていたような気がします。<br>怒鳴られっぱなしで凹むことが多いですけど、債権者の怒る気持ちも分かるし…。がんばりますっ!
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「個人の債権者」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |