こんにちは。書証の写しについて教えてください。
書証の原本は10数ページあるのですが、このうち立証に関係がある部分は1ページのみです。
このような場合、必要部分のみの写しを提出すれば良いのでしょうか。それとも、やはり書証の
全部をコピーしないといけないのでしょうか。
もし一部のみのコピーで良いのであれば、「必要部分を抄写した」とか何とか書く必要があるで
しょうか。
よろしくお願いします。
2008/11/12 17:55:49ID:ba4ec8635c10
こんにちは。書証の写しについて教えてください。
書証の原本は10数ページあるのですが、このうち立証に関係がある部分は1ページのみです。
このような場合、必要部分のみの写しを提出すれば良いのでしょうか。それとも、やはり書証の
全部をコピーしないといけないのでしょうか。
もし一部のみのコピーで良いのであれば、「必要部分を抄写した」とか何とか書く必要があるで
しょうか。
よろしくお願いします。
ねこ2008/10/18 17:58:00ID:5f37091eb4c1
原本は何でしょうか?<br />書籍の場合は、表紙、目次、メインの必要部分、<br />最後のページの発行時期や発行元等の<br />記載のある部分をまとめて一つの書証にしています。
和実2008/10/18 17:58:17ID:5f37091eb4c1
書証の原本は、本でしょうか?本であれば、表紙・該当部分・後ろの部分(何というのでしたか、出版社・出版日等が記載されている部分)、で書証を作って、証拠説明書に「○○の××部分」「原本」「発行日」「作成者」「~~について説明されていることについて」・・・という感じで私の勤務先は作っています。<br />期日に弁護士に原本を持たせれば大丈夫だと思います。<br /><br />本ではなくても、何の書面なのか分かる表紙とそのページと、証拠説明書できちんと説明していれば大丈夫(少なくとも私の勤務先では・・・)だと思うのですが、弁護士によっては「面倒だけど全部証拠にしておいて」と指示がある時もありますので、確認が必要ですね。
陽溜まり2008/10/18 22:06:19ID:5f37091eb4c1
ねこさん、和実さん、有り難うございます。土曜日にもかかわらずレス頂き、感謝に堪えません。<br /><br />書証の原本は、会社の登記簿の履歴事項全部証明書です。ある会社の商号の変遷を立証したいの<br />ですが、立証に関係のない役員や目的の部分まではコピーをする必要はないように思えてなりま<br />せん(全くムダですもんね)。<br /><br />立証に必要な商号の部分と法務局の認証印があるページだけのコピーなら用紙2枚で済むのですが、<br />履歴事項全部証明書の全部をコピーするとなると10ページを軽く越えてしまいます。<br /><br />必要部分だけをコピーして、「履歴事項全部証明書の商号区を抄写した」とか書いておけば良さそう<br />ですね。<br /><br />有り難うございました。<br /><br /><br />> 何というのでしたか、出版社・出版日等が記載されている部分<br /><br />和実さん、この部分は、一般的には 「奥付」 と呼んでいるようです。^^
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「書証の写し」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |