お疲れ様です。
刑事記録の中で、証人尋問や検証の調書が存在する場合の記録の綴り方なのですが、検、弁どちらが申請したかという判断はどのようにすればよいのでしょうか。
間違った質問でしたら申し訳ございません。
2008/11/12 17:55:17ID:ba4ec8635c10
お疲れ様です。
刑事記録の中で、証人尋問や検証の調書が存在する場合の記録の綴り方なのですが、検、弁どちらが申請したかという判断はどのようにすればよいのでしょうか。
間違った質問でしたら申し訳ございません。
昼休み2008/2/21 13:09:00ID:f42389efab8d
>検、弁どちらが申請したかという判断<br />弁護士に聞くのがてっとり早いです。<br />又は弁論要旨に情状証人とか書いてあることもあるかも。<br /><br />調書は、どちらが申請したというより、ざっと綴って誰の調書か分かるようにするだけでもいいと思いますが(誰が何をどう証言したかが大切だと思いますが)結構書類のファイリングに細かい弁護士なんですね~。大変そうです。<br />
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「証人尋問調書及び検証調書」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |