匿名2020/11/10 12:05:40ID:dfbdea7a3bd4
大変なご苦労されていますね。一対一の環境は、事務局として一番成長できると思います。
先生から発生する総務的業務と経理業務、法律事務の補助、秘書的な業務を未経験でもどうにかこうにか工夫して、こなしているといつの間にかスキルがついてくるようなものです。
先生とあわないのなら、仕方がないですが、やめるにしても、次の勤務先に、お土産のようなもの、「私はこれができます」というようなものができてからの方がいいでしょうか?今勢いでやめてしまっても、三つきだと、ほぼほぼ未経験な人になっての転職活動になって、苦労する、結構大変な感じが目に見えています。「スキル付けて、とっとと辞めてやる」のような着地点を目標に、励みにされると良いと思います。それだと耐えられるかもしれません。どこにもいろいろの人はいます。事務所変わってもいい人にあたるかは微妙です。
年齢がそう行かないうちに早くスキル付けるのがベストだと思います。
頑張てください。
匿名2020/11/10 12:31:56ID:39d4b590f60e
↑「頑張てください」と言っている暇があるなら、あなたが頑張りなさい。
60歳過ぎても、いまだにお遣いしかさせてもらえない荒らしのあなたに、年齢とかスキルとか言われたくありません。
匿名2020/11/10 12:35:05ID:a44cf51ad7a4
そうなんですよ、はくさんは飼い犬のような仕事しかさせてもらえないくせに、他人には達者な口きくんですよ。偉そ~に。
ふく2020/11/10 12:39:13ID:56004a2f23cd
仰る事よくわかります。次の転職を法律事務所とは考えてはいないのですが、一般の会社でお土産にできるものってどんな事があるでしょうか?
スキルも弁からは教わる事はできないので日々の業務や独学になるとは思うのですが…
ただただ今の状況から逃げたいだけではダメなんだと言い聞かせてはいます。
匿名2020/11/10 19:14:52ID:870c22966d64
ふくさんの境遇に共感します。私も弁1事1の事務所に勤めて10年超になります。
依頼者や同業、関係各所の方等対外的には愛想良くて、事務員への態度が悪い弁の元に2人きりでずっといると病みますよ。
キツく当たられても誰にも理解してもらえない環境は鬱になります。カサンドラ症候群というんでしょうか。こういう人は典型的なモラハラ夫になりそうだと思いながら、モラハラ離婚相談を親身に聞いてる弁を見て残念な気持ちになっています。
辞めるかどうか、スタンスについてですが、個人的には、仕事は続けつつ、転職を考えた行動するのが良いと思います。3ヶ月で転職するとなると面接等でマイナス評価になりそうですが、良い求人があるなら積極的に検討してみては。
業務のことについて誰にも相談出来ないとのことですが、それは参考書籍を買ったり書記官に質問したり、事務員向けの外部研修に参加するなどして食らい付くしかありません。
ですがそうやって頑張ったところで大したキャリアにはなりません。
仕事のスタンスとして、私もふくさんのように「人間ちっさ。クビにするならどうぞ(解雇できるものなら)」という気持ちでやってきましたが、そういう環境だと、その気持ちは長くは続きませんよ。クビにされずとも病む一方です。
私は半年前くらいから転職活動してみましたが、経験があれど中々転職先が決まりません。病んでしまっているため積極的に転職活動する気力もあまり湧かずにズルズル来てます。
ふくさんは念願の法律事務所での仕事ということなので、もう少し頑張ってみるのもいいですが、良い求人があるなら本格的に病む前に転職するのもアリだと思いますよ。
ふく2020/11/11 08:30:11ID:fb701e158349
参考になるご意見をたくさんありがとうございますm(_ _)m
心が病む前に…ですよね。
転職活動をしながらやってこうかと思いました。
今までの事務員さんの扱いの話を聞きましたが私にはそこまでないなという感じですし、辞めてもクビでもいいやって思ったら、腑に落ちないところは理解できないと言えるようになって、なんというか吹っ切れた感はあります。弁を観察しているとバタバタと忙しいとテンパって余裕がすぐなくなりあたりが強くなる。強く言った後は私の顔色を見ている。私が少しでも大きな音で棚を閉めたりすると、イライラしてるの?と探ってくる。説明も優しく言わなきゃ感が出てる。←出来てないですけど。
弁は弁なりになにかしら思うとこあるのだろうかと。悪い人ではないと思うし、コミュ障なのだろうと諦めました。そもそも協調性ないから独立してる、というか1人でしかできない可哀想な人だと。
あと3ヶ月は持ちそうなので頑張るというよりこなしていこうと思いました。
匿名2020/11/11 10:40:45ID:7545381c789a
>悪い人ではないと思うし、コミュ障なのだろうと諦めました。
これ。当方も同じです。悪意はないんですよね、ただ配慮が足りないというか。
上の方が仰ってる「うわ、あの先生のとこで働いてたのかよ…ドン引き」と関係者に先生の人格を理解されるのならまだ救われるのですが…。なんせ外面だけは良いので対外的評価は高く、内部の事務員がいくら不満を訴えても共感は得られません。
こういう人もいるんだ、こういう人にはこう対応すれば良いや、という経験にはなるかもしれませんが、不毛です。
早めに脱出することをお勧めします。
匿名2020/11/11 11:07:11ID:985a2a408ed4
法律事務から転職して、民間でどうにかやっている方は、私は、あまり聞きません。おそらく
法律事務ができるスキルの多くは、民間で、間接的には役に立っても、直接に役立つものは少ないと思います。
たとえば、パソコン、エクセルが四則演算で簡単に式が組める程度に扱える。ワープロが検定の3級くらいの入力スキルがあるとか、弥生等の簡単な経理ソフトが扱えて、科目がある程度わかるとかなどのものは、役に立つ場合もあると思いますが、個人の倒産手続きに精通しているとかのものは。あまり、直接に役にたちにくいでしょうか?
ただ、門前の小僧で見聞きする、さまざまの人々の人生模様から感じるようなことは、直に役に立たなくとも
間接的にどの仕事についても、あなたを助けてくれることになると思います。頑張ってください。
匿名2020/11/11 13:12:08ID:bf3b0f2812d6
「無能の荒らし」に頑張ってください、と言われるほどの屈辱はありませんよ。トピ主さんがかわいそうです。
匿名2020/11/11 14:02:36ID:985a2a408ed4
法律事務から民間への転職はあまり役に立つことが少ないとおもいます。他方、反対に民間の経験があって後に、法律事務に転職された方は、優秀な方をたくさん知っています。例えば、比較的大きな会社の倒産で、その処理の事務のお手伝いをいただいた方の中で、後にそれがきっかけで、事務所に入所されるような方がありますが、ものすごく優秀な方が多いです。なにがそうさせるのか、考えてみるに、皆さん、ものすごく大人で、常識にたけていて、先生とも他の事務局とも、コミュニケーションが上手くできます。また。自分の手に負える、負えないの範囲を瞬時に判断して、またそれの対応も準備できています。わからないことを聞くことも上手です。またそれを誰がわかるかも、よくわかっていて、間違えないです。また、気が回って、相手の立場で物事をイメージできるというような点は、民間経験のある優秀な方に共通しているのはそういう感じの考え方のようなものです。民間に移るなら。そういうことを求められることにはなるのかも知れませんね。頑張ってください。当事務所の民間経験ある人は、先生が電話していると、その内容を聞いて、次の業務を予測して動いています。また他方新卒で事務所しか知らないような方は、先生に電話つなげば自分の役目終わったようです。そのあたりはどこに行っても大事になると思いますよ。気にして見てください。
匿名2020/11/11 14:43:05ID:cd2989437dbc
↑一般企業から法律事務に転職された者の話は、どうでも良いですし、優秀かどうかは、新卒、業種にかかわらずその者がこれまでに培ってきた人生によって全く違ってきます。
あなたのように30年以上勤務していても、新卒よりも使えないようでは話になりません。
偏見やデタラメばかり書き込みする荒らしは消えてください。
匿名2020/11/11 14:51:55ID:985a2a408ed4
私もフレッシャーの頃はありました、当時の蛙の物事の見え方では、そう感じの良い方ばかりでも無かったです。お気持ちはわからなくはないです、法律事務の何ができなくても、「先生が感じ悪い」と思っている間に、エクセルでも、関数の基本的な意味が分かって利用できたり、四則演算をこなせたり、ワードでも入力が10分間に350文字ミスなくできるとか、つぶしが利くスキルアップしておくとか?事務所でのホームぺージ作成でも、簡単にできる作成ツールの利用でなくて、ほんとに、その仕組みの意味が分かって、タグ打ちができるとかのスキルだと、民間でも通用できるでしょうか? そういうようなことも気にして見てください。いずれにしても、皆さんと同様、トぴさんの人生が上手くいくようにお祈りしています。
匿名2020/11/11 16:10:11ID:985a2a408ed4
民間の人が優秀な話は、これから民間で勤務される可能性のあるトぴさんにとって大事です。法律事務にいる間にでも、そのあたり意識して、もし、そうしたものがないのならそれを補うようにされるとか大事になります。
元は、大きな靴屋さんの社員だった民間経験ある事務局の人は英語圏との取引があったために、英語ばりばりでした。その業界だけの特別な英語だけでなく、先生の英語がいる案件の翻訳の手伝いもたのまれたりしていました。法律的な意味は分からなかったけれど、そのあたりは先生と相談しながらなんとか役に立っていました。
匿名2020/11/11 17:38:56ID:49246da46a9d
トピック作成者及び閲覧者の方々へ
下記ID(同一人物)は、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。
ID:985a2a408ed4
ID:dfbdea7a3bd4
ふく2020/11/12 08:30:57ID:0c91ddfa30b8
色々なご意見があって参考になります。
昨日、ハローワークに行って求職登録してきました。ずっとここでお世話になろうという気持ちはなくなり吹っ切れました。
業務がキツイのはいくらでも頑張れますが人間性を尊敬できない人からは学べることも学べないと判断しました。
ここのところ穏やかで平和ですが、そういうのに一喜一憂し続けるのも嫌ですし。
どうせバタついたりイライラしてたらまたあたるんでしょって冷ややかに見ています。
子供が検査で病院行くのでお休みを半日下さいと話した時に、その日のスケジュールだけを見て午後からいいですよ。の一言でした。気遣いとか興味すらないんだー、午前からだったらダメだと言われてたの?家族が病気で大病かもと検査するのに…と若干ひいてしまいました。その事もあってこういう人と夫といる時間よりも長く過ごすのは嫌だと思いました。転職を決めました。
匿名2020/11/12 12:36:09ID:bef5fc927adc
聞いた限りでは、その事務所で学ぶべきことはなさそうです。出来るだけ早い転職がいいと思います。そんは事務所でスキルアップしようとしても無理でしょう。
荒らしの「はく」は、全く分かっておりません。世間知らずの無能のお遣いの言うことは、気にせずに。
ふく2020/11/12 17:29:24ID:0c91ddfa30b8
基本、ありがとうとかごめんとか子供でも出来ることができない、あえてしないのか…
先生、先生って頼られるからなんか勘違いしてしまうのでしょうかね…
法律事務所というのに悪い印象しか残らず辞めるのは残念です。
匿名2020/11/12 19:00:04ID:870c22966d64
休暇のことは、あまりプライベートのことを聞いたりするとハラスメントにもなりうるので微妙なとこですね。信頼関係が出来てれば普通に話せますが…。
「ありがとう」が言えないのは本当残念な人だと思います。
誰に対しても言えないならともかく、事務員に対してだけ、あえて言わないってのがね。
私は弁にはっきり言われましたよ。「何で感謝するのかわからない。給料払ってるんだから。」と。まぁ当方の弁は自称神らしいので、神なら仕方ないと思っています。
ともあれ、ふっきれたようで良かったです。
良い転職先見つかるといいですね。
ふく2020/11/13 08:28:32ID:544527eb798c
みなさんもご苦労されてるのに親身にアドバイスありがとうございますm(_ _)m
「俺は神…」そう思ってるのかもしれませんね…人を救ってるというまさに慢心ですね…それが仕事でしょって突っ込みたいですね。
うちの弁はすぐに今までこんなこと事務員がしてた。とか依頼者が皆さんでどうぞの手土産も独身のくせに独り占め…
来客予定を教えないくせに対応が遅いと不機嫌。言い出したらキリがないくらい私の見てきた社会人の中で極めて常識のない方でした。
辞める時って円満に辞めた方がいいですよね?
本心を話して辞めると退職までの日々がよりキツくなりそうですよね…
匿名2020/11/13 10:15:38ID:dfbdea7a3bd4
人生で聞く価値があるものは、耳障りなもの耳に苦いものです。
意味がないのが、耳障りの良い甘言です。今はわからなくても相当の年月経って振り返ると、誰が見方で、誰が敵の見え方も変わってくるようなものです。
嫌なことを言う耳障りな先生が実は一番の見方であるということにもなります。
そのあたりも気にしてみても損はないです。今の自分の見え方も疑ってみるのも大事です。我々皆そうだと思いますが、トピさんが一時の気分の憤慨で仕事なくなって、とたん、お金に困ることになっても、何もできません。よく考えてみてください。
匿名2020/11/13 10:27:52ID:49246da46a9d
トピック作成者及び閲覧者の方々へ
下記ID(同一人物)は、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。
ID:dfbdea7a3bd4
ID:985a2a408ed4
匿名2020/11/13 10:40:39ID:dfbdea7a3bd4
ID:49246da46a9dさん
ここトピさんの人生の岐路でだいじです。
何かアドバイスないの?
匿名2020/11/13 12:24:46ID:eeb139cb4b2a
はくさんのおっしゃるとおり、一時の感情で辞めるとか言っているようでは、正直大人げないと思います。それに法律事務所より大変な民間企業では、トピ主さんはやっていけないと思います。
先生に対する今までの非礼を詫びるなどしたら、先生も態度を変えてくれるかもしれません。
よくよく考えてみてくださいね。
うまくいくようにお祈りしていますから。
匿名2020/11/13 13:18:48ID:dfbdea7a3bd4
お土産を依頼者の方は、「皆さんで」とは言っても、先生に食べてもらいたいというのが本当だと思います。そのおこぼれくらいを事務所に人に回す分は文句は言わないにしても。全部持って帰るのが本当は依頼者の方に対しての王道かもしれません。たまにプライベートでどこかに旅行に行って、事務所にお土産買ってくることがありますが、まれに、渡す事務局の選択を間違えると先生に、回してない時があって、それにはびっくりしますから、
心配しなくても辞めるときはいつか来ます。やめろとも言われないなら、こんな私をまだ指導して、成長を待とうと言ってくれている先生ということにもなります。
トピさんに嫌われても、その成長を期待してあえて、嫌なことを言っている先生の気持ちもイメージしてみても価値はあります。
匿名2020/11/13 14:46:03ID:eeb139cb4b2a
確かにはくさんのおっしゃるとおり、依頼者の「皆さんで」と言うのは、社交辞令だと思います。
なのでトぴさんは少しおこがましいかもしれませんね。でも欲しい気持ちはわかりますよ。
あえて厳しく接してトぴさんを成長させようとしている先生はきっと優しいお方なのでしょうね。うらやましいです。
今のトぴさんは喫茶店の新人3か月の人より劣るかもしれません。それだけ法律事務所は温室で楽なところです。「こんな私を雇っていただきありがとうございます」というような精神で謙虚に勤務し続ければ、先生も「あのときは厳しくあたってしまってすまなかったね」とお酒の場とかできっと言ってくれるかもしれません。たぶん。
やめるのはいつでもやめれます。
皆さん同様、応援していますので頑張ってくださいね。遠くからお祈りしていますから。
匿名2020/11/13 18:07:26ID:49246da46a9d
トピック作成者及び閲覧者の方々へ
下記ID(同一人物)は、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。
ID:dfbdea7a3bd4
ID:985a2a408ed4
匿名2020/11/13 19:34:09ID:870c22966d64
>この業界は、大都市(や東京のように複数の弁護士会がある場合)ならどうか分かりませんが、例えば他の事務所に転職しようとしたりすると前の事務所に聞取調査をされるのが普通です。
これやっぱりそうなんですか(°_°)?!
他事務所へ転職したくても、他事務所への転職活動していることバレるのが怖くてできません…現事務所の先生と仲良い先生の事務所だと筒抜けだろうなーと思い、関係性無さそうな事務所なら大丈夫かなとは思っていました。他県、若しくは同県内でも他の弁護士会管轄の事務所とか…。
先生同士の話聞いていると、結構皆さん噂好きですよね。
事務員として働いていて、実際に他事務所から聞き取り調査の電話やメールを受けたことある方いらっしゃいますか?
ア◯ィーレとか◯リーベストとか常に求人出してる事務所なら無さそうですが…。
ふく2020/11/15 23:28:48ID:9649281d9fac
毎週日曜日が憂鬱です。明日からまた仕事かと思うと…
ななし2020/11/16 20:09:32ID:4111a25c6bd8
>毎週日曜日が憂鬱です。明日からまた仕事かと思うと…
同じです・・・。
夏にハロワ登録し、ちょっと前に更新もしてきました。
派遣会社も登録してます。そこで言われたのは、コロナで求人が少ないから可能ならもう少し我慢したら?でした。
でも仕事教えて貰えないのに、先生の思ったように動かなかったらワーワー言われるのがつらい。
給料安いのに(あがることはないそうです)やってられないという気になってます。
本格的に病む前にどうにかしなきゃ。。。
匿名2020/11/17 12:15:09ID:6cd72a5767f6
病気になる前に、とっとと辞めましょう。
心機一転しないと、新しく職場は見つかりません。
匿名2020/11/18 16:33:41ID:985a2a408ed4
何か最近は、事務所行くのが楽しみです。今コロナで事務所午前と午後で一人誰か出ていれば良いので、ここのところほぼ、週に一回の出勤になっています。トぴさんのところも辞めるくらいなら、出勤日を減らすようにお願いしてみると良いです。1対1でも、午前中は休む。早めに,帰宅ラッシュを避けて帰るとか?
匿名2020/11/18 17:07:36ID:a1dcd8323ac5
あの僕も今は週一の出勤なので、久しぶりに事務所に行く日は楽しみです。他の日は趣味のゲームに一日没頭しています。
このまま週一の勤務で定年までいけたら良いな。
トピさんも週一の午後だけの勤務とか先生にお願いしたら良いと思います。
はくさんのおっしゃるとおり、帰宅ラッシュ避けるのも一つの方法かと思います。もしかしたら憂鬱の原因は帰宅ラッシュかもしれません。
トピさんがうまくいくようにお祈りしていますね。
ふく2020/11/20 10:55:18ID:644e2d8cab67
気分の落ち込みはなんとか取り戻せましたが、この仕事に向いてないなとか、仕事は楽しくやりたいとか、そういう事ばかり考えてしまいます。
出来なかった事、間違った事を注意されるのは当たり前のことですが、出来てる時、これでよかった時に何も反応がないとただでさえ手探りで萎縮してるのに自信なんてつかないし同じことをしていてもいつもビクビクです。
ワーワー言われなくて穏やかな日も出てきましたが、仕事を頑張れる環境では無いことを確信する毎日です。
仕事の復習がてら、いつ辞めてもいいように引き継ぎ書を打ってる時が1番心が安らぎます。
匿名2020/11/20 13:17:05ID:24e750eae7fb
はくは、役に立たないので、週1でいいと言うことですよ。弁護士もコロナを理由に考えましたね。
ただ、益々ここに張り付いて困るな。
匿名2020/11/23 10:23:27ID:cd3c9445943f
週に1度の出勤でいいって。。。
はくさん、それは解雇扱いですよ。
あんた、来ないでくれと言うことですよ。
それを喜んでいるとは。
匿名2020/11/24 02:08:07ID:305d7ea27abf
私は9月からアルバイト(ほぼ最低賃金)で法律事務員になりました。行政書士の勉強をしていて、少しでも勉強になればいいなと思って志望しました。2ヶ月間続けて、先週に先輩の事務員が産休に入りました。よって、弁1事1の状態に。弁護士はほとんどの時間、打ち合わせか外出。弁護士に質問する時間がなく、仕事が進みません。休憩時間も半分くらい電話対応で潰れます。外回りに自家用車を使うのにガソリン代は通勤手当を含め1円ももらえません。
自分が仕事ができないのが問題なのかもしれませんが、味方でいてくれる同僚もいなければ、唯一の仕事仲間が弁護士となると、すべて自分で抱え込んでしまい辛いです。ミスが命取りなしごとなのでもっと余裕を持って仕事をしたいですよね。アルバイトなのに休みを気軽にとれないし、有給があったって私が休めば事務所は回りません。考え方を変えれば、ブラックバイトであり、ワンオペバイトです。小さな事務所なのでしょうがないのかもしれないのですが、このまま続けていけるか不安です。
ふく2020/11/24 08:31:47ID:d11f1beff73a
同じような方がおられて大変気の毒に思います。2人しかいないのなら尚更信頼関係って大事だと思うんですけどね…
私の場合は、弁が外出が多いのと相談来客が多いのが逆に救いです。
2人で事務所にいるとどんよりとした空気が漂って声が聞こえるだけでビクついてしまいます。特にため息や、あー…みたいな声が。
私は転職先を見つけながらなんとかやっています。給料が減ろうとも面接は休みをとっています。事務所が回らないのは私のせいではないと開き直って。
匿名2020/11/24 11:43:19ID:985a2a408ed4
昔の事務局の男子で試験目指している人が多かった時代には、本気で労働条件が「良すぎる」と試験に受かりにくいから、あまり条件良くしないと考える先生も結構おられたようです。あえて、劣悪な環境で、「何くそ」と頑張れる必要があったみたいです。考えようで、着地点が明確なら、あえてそう良い労働環境も必要ないのかも知れませんね。
行政書士は受かれる資格だと思います。頑張ってください。
匿名2020/11/24 15:32:29ID:985a2a408ed4
たぶん、仕事は率先して、先回利してできると先生も「おっ」となると思います。そのためには、情報を聴取しておく必要があります。そういう意識でアンテナを張っておくと、情報が入ってきます。すると次に言われること、あることが、言われる前にわかって、動きが速くなり、まごつかないと言うようになっていきくようなものです。頑張って。
匿名2020/11/24 19:37:08ID:3bf9e7e0400c
あの誤字が多すぎます。
「先回利」→先回り
「情報を聴取」→情報を収集
「まごつかないと言うようになっていきくようなものです」→もはや日本語ではない
匿名2020/11/25 08:14:51ID:e2094da83c25
>仕事は率先して、先回利してできると
これ、弁護士によっては最も嫌われるタイプです。
事件の処理方針を弁護士の判断を待たず、先走って手を付けるなんてもってのほかです。たとえ同じような事件であっても、実は全く違う手続きを行うこともあります。
「事件の扱いは弁護士の指示通りに」
日弁連の事務職員研修を受けていたら、まず叩き込まれることです。
知ったかぶりの浅薄ほど、勝手なことを始めるんです。
ネットの掲示板には嘘吐き連中がたくさんいます。
余りのめり込まないように。
匿名2020/11/25 09:25:46ID:3716c17f2147
お遣いしかやらせてもらえない輩の妄想は、スルーしてください。
匿名2020/11/26 09:43:03ID:b0ed46f76e8e
はくさんのおっしゃるとおり、ビンビンにしてください。アンテナを。みるみる高速化してベテランになれば3日後に言われることも予測できます。たぶん。先生に「おっ」と言わせれば勝ちです。
なっていきくようなものです。
あとトピさん、僕とはくさん意見言っていますが、最近お礼というか返事がありません(忘れているのかな?)。
ちゃんとお願いします。
うまくいくようにお祈りしていますから頑張ってくださいね。
匿名2020/11/27 21:46:08ID:d83da367cdb9
あのそこはそうされるといいような感じです。
うまく行くといいですね。
ふく2020/12/1 10:05:47ID:5890cb9cf875
参考になるご意見からそうでないものまで様々なご意見ありがとうございます。
先日、ハロワで見つけた求人に応募しました。そこに決まればすぐに辞めようと思います。
最近、弁が以前のようにヒステリックにグチグチ言わなくなって割と平穏なのですが、仕事がバタついてないせいであってバタつくとまた以前のような思いをするのではないかと油断できない状態です。
むしろ、ごくたまに前は一切なかった雑談をしてきたり…私から出る不穏なオーラを感じたのでしょうか?前みたいに急に辞められたら困るし的な?
匿名2020/12/3 10:10:38ID:84275941f085
たとえば、情報源は、先生が依頼者の方と話している電話。先生の予定表だったり、記録だったりします。予定表に入っている期日が、近くなっている案件があると、そこに注目しているとそこに関連した用事を言われると言うことが予想できます。今日の予定表に何時に誰それさんが来所とか、あれば、「記録を持って来て」となるかも知れません。あらかじめ、記録のある場所を確認しておくと、慌てなくてすみます。(記録は必ずしも記録の棚にあるとも限りません)先生が電話で、「それじゃ委任状送っておきます」としゃべっていると「だれそれさんに、委任状送っておいて」と言われると予想できます。そんな感じで、業務できると楽しくなってくると思います。頑張ってください。
匿名2020/12/3 11:03:55ID:7a3d0ccb830d
トピさん礼には及びませんよ。
あの僕もはくさんと同じおつかい業務なので、事務所では暇すぎて、この掲示板をみたり、先生や同僚の電話ばかり聞き耳たてています。
おかげで僕は3日後の午前中までに言われることまで予想できる能力を身につけました。聞き耳は楽しいですよ。
辞めるにしてもお土産で聞き耳はいかがでしょうか。
お祈りしてますので、頑張ってくださいね。
なな2020/12/3 11:43:56ID:83e5c248396c
11/16のID:4111a25c6bd8です。
私も、先日ワーワー責められた際に、やめると伝えましたが、新しい人を探している様子もなくちょっと不安です。
昨日も、外出先から戻ってすぐに、誰の何をどこに提出したという報告をAさんBさんCさん分3つまとめてしたんですが、夕方遅くに、Aさんは出したんですか?!と怒ったように言われため息が出ました。
さらに夜20時過ぎにはBさんに手紙は出しましたか?とメール。出したことを伝えると、ちゃんと報告するように!ということを周りくどく長々と説教メール。
どっと疲れました。
人のトピで愚痴ってすみませんm(_ _)m
ふくさん、良いところに決まるといいですね♪
匿名2020/12/3 13:58:53ID:84275941f085
トぴさん、もう「辞めるに」取りつかれていて、目が覚ませないようですが、こうなってくると、辞めろと言う意見が役に立つ意見で、そうではない意見が役に立たないと言うことになってきます。それは良くない結果を招く場合もありそうです。民間で勤務できる話になっても、先回りして仕事できるようなことは、もとめられることに変わりは無いです。良く「言われてから動くのは馬鹿」と言う感じは民間に顕著にあります。たとえばレストランなどは、初め新人で入ると、皿洗いばかりさせられて、ある日、突然、「まかないを作ってみろ」と従業員のお昼ごはんです。それがおいしくて、合格なら、突然、次の機会に厨房に入って「キャベツの線切りやってみろ」「玉ねぎの皮むきやってみて」となります。そのあたりが大丈夫でこなせるようになっているとある日突然、サンドイッチ作ってみて、ピラフ作ってみてとなります。そこで、「作り方わかりませんなんて、教えてもらっていません」とか無いです。今まで何をしていたとなります。
そうしたことが、場面は業種で異なれど、まずは当たり前にあるのが、民間に移れば良いと安易な解決を思われている方との想像と異なる民間の厳しさです。
匿名2020/12/3 14:30:58ID:7a3d0ccb830d
はくさんのおっしゃるとおりです。
民間では聞き耳が必要不可欠です。
普段から聞き耳を鍛えれば、キャベツの千切りや玉ねぎの皮むきなど何でも事前に練習しておくことができます。
さらに聞き耳を鍛えれば、お客が注文するメニューも事前に察知できるので、注文とほぼ同時に出すことができます。
トピさんは正直民間ではやっていけないと思います。それだけ民間は厳しい世界です。
トピさん辞めるに憑りつかれないようお祈りしていますので、頑張って。応援していますからね。
匿名2020/12/3 16:26:57ID:84275941f085
民間に勤務される人は少なからず、その仕事が好きで、その会社が好きで選んで入っています。なので、会社にはいる前から、事前に、ある程度の常識以上の知識があります。愛があるとも言えるでしょう。それで、会社の先輩も前提をそこらあたりにおいて、指導をしています。そこに、成り行きで、入っていても、スタートで、かなり出遅れています。
たとえば、バイク便と言う仕事があります。そこで働く人は、渋滞の高速道路でも、100キロ以上で、車の間を縫って走ることができます。急に前方に危険があって、急にブレーキをかけて、タイヤが急に止まって両輪ロックして、数メートル滑っても、転倒しないで持ちこたえるような高度の運転スキルがあります。
それは、会社に入って、仕事をしている内にだんだんとそうなって行くというものでもなくて、バイクの運転が好きで、入っているから、会社入る前から、事前にある程度の技術があります。そのようなことが他の色々の業種でもあるのだろうと思います。そこに放り込まれる。飛び込むわけです。
何をするにしても、その仕事に愛を持って、事前に色々調べて、無理にでも好きになるかな?その辺できますか?民間ってそういうところです。
匿名2020/12/3 16:51:54ID:7a3d0ccb830d
はくさんのおっしゃるとおり、民間では愛がないと仕事ができません。
トピさんはただ辞めるに憑りつかれているだけで愛がないように思えてなりません。
「辞めるな」という意見の方が絶対に役にたちます。たぶん。
遠くから応援しておりますので、自分なりのLOVEを見つけ出してください。頑張れ。
匿名2020/12/3 18:01:34ID:49f693b67d9d
トピック作成者及び閲覧者の方々へ
下記ID(同一人物)は、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。
ID:84275941f085
ID:d83da367cdb9
ID:985a2a408ed4
ID:dfbdea7a3bd4
匿名2020/12/4 12:35:09ID:a28f727d4d07
頭のおかしい荒らしが一匹増えたな。
匿名2020/12/9 12:15:13ID:84275941f085
「ひどいって」、トぴさんの自由です、そうですよ。ただ、今のこの時期状況は、転職に適してるとは、お世辞にも言えないです、またとぴさんお子さんもおられるようです。次の民間の仕事でも、独身の若い女性達と競うことのリスクも考えると、求人があっても必ず受かるとも限りません。もろもろ勘案して、現状維持がもっとも安全だと私は思うと言っているにすぎません。余計な他意は無いです。
匿名2020/12/9 13:17:43ID:4ca267d39821
はくさんのおっしゃるとおりです。
ひどい、トピさんの自由、ごもっともな意見です。でももろもろ勘案すると憑りつかれているという結果になりました。その上でトピさんどうするかは自由です。
他意はありませんが、トピさんが民間の独身の若い女性達に勝てるとはお世辞にも言えません。おとなしく今の先生のところにいる方が安全だと思います。お子さんのためにも。
遠くからお祈りしていますので、頑張れ。
あと、トピさん忘れっぽいお方なのかな?
僕とはくさん意見言っていますので、お礼を忘れずにお願いしますね。
外野がうるさいので、トピさんお墨付きということを証明するためにも。
匿名2020/12/9 16:19:07ID:84275941f085
とぴさん、御主人ご健在で不足を補う程度に仕事されている感じかまた、事情で、お一人で、母子家庭で、頑張って子育てされている場合でも、事態の深刻度は変わって来るとも思います。後者だと、多少の不満足は耐えないといけないでしょうか?やめろとも言われていないのなら、現状維持でしょう。と思いますが。
匿名2020/12/9 16:41:04ID:4ca267d39821
はくさんのおっしゃるとおりです。
民間の厳しさに比べれば取るに足らない不満です。
いきなりサンドイッチ作れと言われてつくれますか?いきなりキャベツの千切りしろと言われてできますか?
民間はそういうところです。
なので、どうか辞めるなに憑りつかれないように絶対に辞めないでください。
影ながら応援しておりますので、頑張ってくださいね。
あとご主人ご健在なら辞めても良いと思います。
匿名2020/12/9 17:12:08ID:49f693b67d9d
トピック作成者及び閲覧者の方々へ
下記ID(同一人物)は、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。
ID:84275941f085
ID:d83da367cdb9
ID:985a2a408ed4
ID:dfbdea7a3bd4
匿名2020/12/9 22:49:04ID:cd2c6dfd6b4b
弁護士は公務員じゃないし、事務員もただの一般人なのに。
何特権階級みたいに語ってんの?
匿名2020/12/14 09:55:28ID:68faa7c8f8a6
「弁護士は公務員じゃないし、事務員もただの一般人なのに。
何特権階級みたいに語ってんの?」
この前のトピさんのコメントで、次の勤務先は法律事務所を希望してるわけでもなく他の仕事も視野に入れてるとのコメントがあった経緯があってのコメントになります。
匿名2020/12/14 10:36:00ID:3525a8eba503
全然答えになっていない。
日本語がわからない馬鹿は無視しましょう。
ふく2020/12/15 21:07:05ID:02590c3da4a7
なんだかんだで、4ヶ月経ちました。仕事の内容は興味深いしおもしろいです。ただ、この人とは無理だなぁと日々思う毎日です。
雇われてた頃の事務所では事務員がほとんどしてくれてた。とか、私にはすごくハードル低い事を言ってるんだけど。とか、ABCとランクがあるなら私はまだ一番下のCだとか言われました。同じことをミスしているならまだしも、いつもグチグチ言われるのは初めてやらされることで、何も教えてくれてないことです。意図がくみとれなかったと謝れば、自然にできるかできないかの問題であって。と返され…
頭が良すぎるのか、1なのか2なのかの質問に対して長々と早口で説明したあげく、3みたいな答え方をされるので正直何を言いたいのかわかりません。
言ってる意味がわかりませんと言うと、難しいこと言ってないのになーと小馬鹿にしたように。
私ではこの人の力にはなれないし成長もできないことは確かだと思いました。
雇ってもらって給料出してもらってるので仕事はするし、ミスしたら謝りますが、もう気を使うことはやめました。こちらから雑談することもないし、出かける度にコップも洗いません。大人げないとは思いますが、自分を心を守る為だと思っています。
弁護士がこんな人ばっかりでないといいのになーと願っています。なにかあっても私は違うところの弁護士に相談します。
同じように苦しんでる方がいたら、生活とか状況とかあると思いますが心を患う前に逃げていいと思います。人を救う立場の人間に追い込まれるなんておかしいですもん。
ふく2020/12/16 08:29:17ID:334c8398210f
さっさと辞めたいですが、次の仕事が決まらないと生活もありますので。
嫌だから無理だから辞めよう!と簡単にできるのならばここに吐き出したりすることはありません。
耳障りなトピだとお思いかと思いますがそういう方はスルーして下さると助かります。
匿名2020/12/16 12:42:38ID:84275941f085
辞めてしまって、生活に窮するので、辞められないのなら、次に仕事初めて、そうバラ色の仕事ライフが確定されているわけでもないのなら、どの道苦労がある程度、まっているのが予想されるのなら。現状維持で、少しでも現状を快適なものに変えていく努力がベストな選択でしょうか?
トぴさんは、現状の不足に対して積極的に変えていこうとそのために何をするべきかとか?というように考えて動かれていないように思います。例えば、以前の事務所に洗い物が大嫌いな事務局がいました。共有の炊事場での他の会社の事務の女性達とのマナーの点でのいざこざが原因のようでした。でもその事務局が偉かったのは、洗い物失くしたら良いとのことで、喫茶店に出前を頼むとか?紙コップを利用するとか?色々提案、実行もしてみて失敗して、最終的には自動販売機のような仕組みの無料のコ-ヒーとお茶の提供のシステムを導入にいたりました。おそらく、今もその仕組み使われていると思います。
後、業務は初めてのこといきなりやれと言われてできる人は少ないです。
皆様おそらく、事前にやらされること予測して、記録を見たりして、漠然とおおよそを把握して、一度シュミレーションして、ほんとにわからないことを、直面して聞いてしている方がほとんどだと思います。そういう感じも気にされて、新たに業務に望まれると、変わってくると思います。そう思うと、現状でもやれること一杯だと思います。
匿名2020/12/16 12:53:51ID:df3c647d021a
トピさん、どうでも良いですが僕とはくさん意見述べていますので、その都度お礼や返事お願いします。
それなしに次々と書き込みされても困惑してしまいます。社会人として基本的なことだと思うので。
トピさんはいまだに努力もせずにただただ「辞める」に憑りつかれていると思います。僕が以前アドバイスしました「聞き耳」は、その後どのくらいまで鍛えましたか?1時間先のことまで予測できるようになりましたか?僕は3日後のお昼までです。いつもビンビンにして仕事してください。アンテナを。
民間に行くにしても面接では、聞き耳ができることをアピールしてください。面接官に「おっ」と言われたらトピさんの勝ちです。
聞き耳をマスターすれば、独身の若い女性にも何とか勝てると思います。たぶん。
遠くからお祈りしていますので、頑張ってくださいね。心から応援していますので。
なな2020/12/16 13:50:48ID:83e5c248396c
昨夜のふくさんの書き込み、私が書いたのか?というくらい同じ状況です・・・。
先日から近場で他の(複数の)事務所の先生や事務局の方に話を聞いていると、「弁護士ってこういうもの」なのかもしれないと考えを改めました。
パワハラセクハラなども、普通の会社の方がよっぽど良い対応してくれますしね(うちはセクハラはないですが、友達はひどい目にあったらしい)。
いろんな夢を持って入ったし、仕事の内容は本当に興味深くておもしろいので残念なんですが、仕方ないです。
次が決まるまでグチって気分転換しましょう♪
ふく2020/12/16 14:05:15ID:334c8398210f
私も同じです、夢とか向上心とか持って入りましたが本当に残念です。
周りに同じ職種の人もいないし、ましてや同僚さえも。全てが閉鎖的な環境で色々試行錯誤してみましたが、わざとなの?と思うくらい空回りさせられています。きっと、当事者にしかわからない事なんだと思っていましたが、ななさんのような方の目に止まってよかったです。
弁も最初は1年生だったろうに…
きっと、つまづいたり上から罵倒、叱責なんてされたことないんだろうな…と思いました。
わからない人、わかろうともがいている人の気持ちがわからないし、気にもとめたことないんだろうなって弁にも残念だと思っています。
上司、部下以前に1人の人間同士としての付き合いや気遣いができない人です。
ななさんも今日こんなこと言われたとか、仕事の悩みや愚痴を話してここで愚痴って少しでも心を病まないようにしてもらえたら幸いです。
匿名2020/12/16 16:38:21ID:84275941f085
あの例えば、トぴさんの事務所で債務整理がある場合に、トぴさん1対1なら、どの道、任意整理や同時廃止やら、管財まで、担当することになろうと思います。先生はトぴさんの成長の様子を見ながら、担当させるタイミングを計っていると思います。事前に記録を見ていると、わからながらも、申立に、こういう書類がいるんだというようなことはわかります。債権の調査票、報告書、家計の収支表とか、等それらを整えたらいいのだというようなことは漠然とわかります。そうした漠然から始まって、感に近いようにしながら、いざ、担当が回ってきたときには、実際に整えようとし始めると、なかなか簡単にはいかなくて、困って、だんだんと一人で、何とか整えるようなスキルまでたどりついていきます。そこらあたりになってくると、本当に業務が楽しくなってきます。色々の人に感謝されます。良いこともあります。そこまで来ると、先生の性格の多少は関係なくなっていると思います。あと5年くらいして、今のトぴさんを未来のトぴさんを見る時に、「あー私頑張っているな、辞めなくてよかった」。となっていると良いですね。
匿名2020/12/16 17:01:56ID:df3c647d021a
はくさんのおっしゃるとおり破産には、債権の調査票、報告書、家計の収支表とか色々必要で最初はなかなか上手くそろいません。しかし債権の調査票、報告書、家計の収支表をパズルのパーツのように段々とそろえることができてくると本当に楽しくなってきます。そうなると、もう先生の性格なんて関係ありません。ただただ楽しいだけになります。未来のトピさんも今のトピさんを見て「頑張れ未来の私!ファイト!」と応援していると思いますので上手くいくと良いですね。
なな2020/12/16 19:44:12ID:83e5c248396c
やっぱり先生と呼ばれる人は人格者も多いけど、そうでない人もたくさんいるなーと感じてます。
たとえば言ってることをなかなか理解できない依頼者(これがかなり多い)には、同じことばを繰り返して、最後は怒ったような言い方になってるから、若い女性で「私は素人だからそんなに怒られてもどうしたらいいかわかりません。」と泣き出してしまった方もいらっしゃいました。
あとで、「頭が悪い」「どうして理解できないのか」「アスペルガーじゃないのか」等言うことも多いのですが、耳の遠い老人に訊ねてるんじゃないんだから、同じ言葉繰り返すんじゃなく、言い換えてよ。あなたがアスペじゃないの?と思ってしまいますが、それは言えません。勉強できる子しかいない高校(日本人ならみんな知ってるような高レベル校)出身だから、普通レベルでも頭悪い、になっちゃうんだろうなと思うと、説明できる気もしません。
この辺ではコールセンターの求人がたくさんあるので、最悪やめてから探してもよいかと思って、着々片付けをしてます。事務員の身分証明書を返却する際つける弁護士会の書類とか、もう作っちゃいました(笑)
匿名2020/12/17 09:29:28ID:49f693b67d9d
トピック作成者及び閲覧者の方々へ
下記ID(同一人物)は、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。
ID:84275941f085
ID:d83da367cdb9
ID:985a2a408ed4
ID:dfbdea7a3bd4
匿名2020/12/17 16:08:48ID:52ab2f133801
辞めるとかどうとか、早くこの荒らされたトピを削除してください。