破産の依頼を受けました。依頼者は任意保険に未加入でした。
事故の相手方が無保険者に対応?の保険に加入していたため、相手方保険会社から請求されていました。
しかし、相手方保険会社へ受任通知を送付したところ、既に終わっているので債務はないとの回答が届きました。
現在の債権者は誰になるのでしょうか?
また、依頼者の自賠責保険会社から相手方へ保険金の支払いがありますが、こちらからも請求される可能性はあるのでしょうか?
Y 2021/3/9 17:02:42ID:63d65d642a99
破産の依頼を受けました。依頼者は任意保険に未加入でした。
事故の相手方が無保険者に対応?の保険に加入していたため、相手方保険会社から請求されていました。
しかし、相手方保険会社へ受任通知を送付したところ、既に終わっているので債務はないとの回答が届きました。
現在の債権者は誰になるのでしょうか?
また、依頼者の自賠責保険会社から相手方へ保険金の支払いがありますが、こちらからも請求される可能性はあるのでしょうか?
匿名2021/3/10 11:53:23ID:8326253a7894
その辺の事情を具体的事情に少し疑義の払拭程度に記載されて、後は裁判所が「もう少し詳しく調査してください」とかなれば、頑張るくらいで、まずは申し立てる方が良いと思います。
匿名2021/3/10 12:00:20ID:71f9a360d6ef
トピック作成者及び閲覧者の方々へ
下記IDは、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。
ID:8326253a7894
匿名2021/3/10 13:57:32ID:8326253a7894
「免責除外になります。」うんうんは。少なくともこちらで判断しないで、裁判所の任せるべきです。
こちらは普通に出てきたとおりの届をだすべきでしょうね。
匿名2021/3/10 13:59:08ID:8326253a7894
「免責除外になります。」うんうんは。少なくともこちらで判断しないで、裁判所のそれに任せるべきです。
こちらは普通に出てきたとおりの届をだすべきでしょうね。
匿名2021/3/10 14:22:49ID:71f9a360d6ef
トピック作成者及び閲覧者の方々へ
下記IDは、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。
ID:8326253a7894
Y2021/3/10 15:47:19ID:63d65d642a99
トピ主です。
分かりづらくてすみません。
債務は数百万円あるようです。
訴状等も受け取っています(判決等はありません)
判決なのか和解なのかも分かりませんが,取り下げる理由はないので何かしらの債務名義はあると思います。依頼者は保管していません。
裁判所に謄写申請等をした方が良いのでしょうか。
それとも被害者へ受任通知を送付した方が良いのでしょうか。
保険会社に債務がない=この交通事故で債務はないと言う意味ではないと思ったので質問させていただきました。
匿名2021/3/10 16:27:28ID:4020891511f6
訴状等で原告(被害者)が判明していて、「保険会社に債務がない=この交通事故で債務はないと言う意味ではないと思った」のであれば、答えはもう出ているのでは?
いずれにしても、こんないい加減な掲示板で聞くのではなく、弁護士に確認してください。
匿名2021/3/10 20:55:23ID:2d8ba9ff3ad0
債務者が加害者の交通事故と仮定します。
訴訟の原告が交通事故の被害者で、被告が債務者であれば、債務は存在している可能性があります。
相手方保険会社が「この件は終了している」との回答をしたのは、被害者が自身で契約している人身特約等で被害者の治療費を支払い、その費用の支払いは終わっているということではないでしょうか。
事故の詳細が不明ですので推測しかできませんが、事故の後遺症で後遺障害の等級認定がなされており、慰謝料や逸失利益や休業損害が発生している、或いは車両そのものの損害(修理費)などがまだ払われていないのであれば、損害賠償請求権は被害者にあるので、加害者である債務者が提訴されるのは当然でしょうね。
訴状の中身を確認する必要がありますし、債務者が訴訟に関する書面を所有していないのであれば、謄写も必要かもしれません。そしてもし、上記が当てはまるようであれば、債権者は原告になるのではないかと思料します。
自賠責から債務者への請求はないと思います。
余談ですが。
交通事故等の不法行為による損害賠償債務は、非免責とされることもありますよ(破産法第253条参照)。過去何度かそういう事例を見てきました。通常管財となり、非免責というのもありました。
事故をおこして無関係の第三者の身体や財産に損害を発生させておきながら(しかも無保険)、破産でその損害を裁判官が帳消にするか否か。
こんな掲示板なんか当てにせず、担当弁護士の指示をしっかりと仰いで慎重に対応してください。
Y2021/3/11 09:21:26ID:b06476f77ceb
トピ主です。
みなさま、ありがとうございました。
訴状は原告が被害者,被告は被害者が加入している任意保険会社でした。
手元に訴状・証拠書類しかなく,判断に困りました。
弁は不在のことが多く,立て込んでいるのもありなかなか聞けませんでした。
様子をみて確認します。
匿名2021/3/11 14:35:04ID:e8d970268f49
その交通事故の債権らしきもの他のごく普通の消費者金融の債権とかあるのでしょうか?あるなら他の債務が免責できれば、それ一つ、非免責債権と主張され残っても数百万円なら、任意で、減額とか分割織り込みながら原資如何では話をまとめることもできそうです。
破産の申し立てで、非免責性のある債権がある場合でもそれだからと言って、他を含めて全部を免責不許可にするわけでもないでしょうから?
交通事故の部分も織り込んで申立されて、場合でその部分の任意での解決を図るということになるでしょうか?頑張ってください。
匿名2021/3/11 15:18:57ID:71f9a360d6ef
トピック作成者及び閲覧者の方々へ
下記ID(同一人物)は、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。
ID:e8d970268f49
ID:8326253a7894
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「交通事故に関する受任通知の送付先」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |