破産管財人の手続について教えてください。
預金が非常に少なく、解約手続をするだけで銀行に行く交通費や、郵便代、振込手数料などを考えるとかかってしまうお金の方が大きいので放棄をしようと思いますが、流れがいまいちわかりません。
まず裁判所に放棄許可を取るかと思いますが、口座自体は止めてもらわないとだめですよね。流れがいまいちわからないので教えていただきたいです。
こころ 2022/6/8 17:22:43ID:c20461d547f5
破産管財人の手続について教えてください。
預金が非常に少なく、解約手続をするだけで銀行に行く交通費や、郵便代、振込手数料などを考えるとかかってしまうお金の方が大きいので放棄をしようと思いますが、流れがいまいちわかりません。
まず裁判所に放棄許可を取るかと思いますが、口座自体は止めてもらわないとだめですよね。流れがいまいちわからないので教えていただきたいです。
匿名2022/6/9 07:53:59ID:1a2766ff01c7
自然人であれば、債権者集会で管財人が放棄すると宣言すれば事足ります(このあたりは地方ルールで異なることがあるので、裁判所に要確認)。
若しくは収支計算書にその旨記載。
破産手続開始決定時の破産者所有の口座残高は、原則財団組入れする必要があるので、管財人によっては同額を破産者に入金してもらい、口座は破産者所有のままとするという判断をするかもしれないですね。
あまりみたことはありませんが。
法人の場合は、残高が少額でも解約しなくてはならないです。
費用が掛かって管財人持ち出しになったとしても、です。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「破産管財事件の預金の放棄について」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |