過払訴訟で判決が確定し、貸金請求で判決を取られている方を第三債務者として差押えをすることになりました。
請求債権目録は調べてどうにかなりましたが、差押債権目録はどのように(どこまで)記載すればよいのでしょうか。
ご経験のある方、また書式等が掲載されているページがあればご教示いただきたいです。
匿名 2012/6/1 10:53:16ID:a93af11e531f
過払訴訟で判決が確定し、貸金請求で判決を取られている方を第三債務者として差押えをすることになりました。
請求債権目録は調べてどうにかなりましたが、差押債権目録はどのように(どこまで)記載すればよいのでしょうか。
ご経験のある方、また書式等が掲載されているページがあればご教示いただきたいです。
匿名2012/6/1 11:16:39ID:0ae4623c2c14
差押債権目録はどのように(どこまで)記載すればよいのでしょうか。
差し押さえる債権を特定する必要があるので、
誰の誰に対する◎年◎月◎日付金銭消費貸借契約に基づく支払期限◎年◎月◎日とする貸金債権金◎◎円の内、金◎◎円・・・といった具合
匿名2012/6/1 13:47:00ID:8075c800569e
裁判所のHPで書式があります。
なにを差し押さえるかによって異なりますので、
こちらを参考にされるといいと思います。
http://www.courts.go.jp/osaka/saiban/syosiki/index.html
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「差押債権目録について」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |