初めての事で、調べ調べ用意したのですが、自信がなく教えてください。
差押命令申立書、第三債務者に対する陳述書催告の申立書を作成しました。
こちらは、調べてできたのですが、
これに、当事者の資格証明、判決、委任状を添えると思いますが、これは副本が必要なのですか?
簡単な事ですみません。
教えてください。
新人 2013/10/22 10:07:41ID:ddafaf436ab0
初めての事で、調べ調べ用意したのですが、自信がなく教えてください。
差押命令申立書、第三債務者に対する陳述書催告の申立書を作成しました。
こちらは、調べてできたのですが、
これに、当事者の資格証明、判決、委任状を添えると思いますが、これは副本が必要なのですか?
簡単な事ですみません。
教えてください。
匿名2013/10/22 10:13:48ID:ff25d5e20c7d
副本が必要かどうかについては、慣れもあると思いますが、「(ある意味)公平に行う手続かどうか」ということを考えると良いと思います。
通常の訴訟の事件→法廷で公平に行うため、副本は必要
保全(仮差押等)・差押→公平にやったら逃げられるおそれがあるので行う手続→基本的に副本不要
新人2013/10/22 11:05:43ID:ddafaf436ab0
ID:ff25d5e20c7d様
すごく分かりやすい考え方ですね。
ありがとうございます。
ほっとしました。
匿名2013/10/22 11:15:53ID:c3fa18fa4884
>通常の訴訟の事件→法廷で公平に行うため、副本は必要
通常訴訟でも,資格証明,委任状の副本は不要ですのでこの説明は誤解を招くかと思います。
通常訴訟の場合,互いに主張反論することが予定されていますので,訴状,答弁書,準備書面,証拠書類の副本を相手方に送付します。
委任状や資格証明は証拠書類ではなく,裁判所だけに提出される附属書類ですから副本は不要です。
強制執行の場合も委任状や資格証明は証拠書類ではなく,裁判所だけに提出される附属書類ですから副本は不要です。
もっとも,差押命令が出る前に相手方の反論は予定されていませんので,裁判所にだけ書類を提出すればよいともいえそうですが。
新人2013/10/23 08:56:31ID:ddafaf436ab0
ID:c3fa18fa4884様
マニュアルより明白でわかりやすいです。
新人には本当にありがたいです。
有難うございます。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「債権差押の申立について」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |