債権執行取消を行うために郵券を90円分×10枚、裁判所に送ることになったのですが、80円×10枚と10円×10枚の組合せでもいいのでしょうか?
素直に90円を10枚用意すれば良いのですが、事務所に10円切手が大量にあるので質問しました。よろしくお願いいたします。
もち 2014/2/7 09:24:39ID:a19067c972a5
債権執行取消を行うために郵券を90円分×10枚、裁判所に送ることになったのですが、80円×10枚と10円×10枚の組合せでもいいのでしょうか?
素直に90円を10枚用意すれば良いのですが、事務所に10円切手が大量にあるので質問しました。よろしくお願いいたします。
匿名2014/2/7 09:51:31ID:42f381dfbf4a
別に良いと言えば良いと思いますが、それで裁判所は少し切手を貼る手間が増えるだけですので、封筒に切手を貼る回数が増えるだけで、不親切なだけで、いらない用事を増やしているだけみたいなものでしようから、でも、裁判所は、文句を言わないにしても(早急にどうこうなくても)そうしたことが増えると、それが相当負担になると感じると対策に、それを(金種を)もっと厳格にする運用を採用されることになるかも知れません。その辺は、まずは、言われるとおりの金種にして、10円が多いときの対策には、80円にするのに、50円と10円3枚をしばらく気をつけると直ぐに無くなると思います。
匿名2014/2/7 11:08:38ID:ccba4a95ec44
裁判所は拒否はしないとは思いますが、
私は、ここは素直に90円切手にした方がよいのではないかと思います。
少なくとも私ならそうします。
10円切手が大量にあるのは、こちらの事情であって、それを余所(裁判所)に押しつけるのはどうなのかと。
また、「大量」って、どのぐらいの量なのでしょうか(まさか1000枚単位ではないでしょう)?例えば、今後別件の予納郵券で10円切手が必要となることもあるでしょうし、あるいは普段の郵便物(4月から書留やレターパックなどは10円値上げになるので)に使うなどして、ぼちぼちと消費していけば、そのうち減っていくのではないかと思いますが。
匿名2014/2/7 11:12:41ID:42f381dfbf4a
10円が余り気味の時には、80円買わないで50円買って、合わせて80円にするようにすると直ぐに無くなる。
匿名2014/2/7 12:25:58ID:17823d680a36
↑同じ内容を連投する必要ないだろ。他のこういうトピでもそうだが、レスがつく度同じ内容を書き込まないでもらいたい。他の人の意見が探しづらいでしょ。
私なら90円10枚で出します。どうしてもと言うなら裁判所に確認してみてはどうでしょう?
匿名2014/2/7 12:37:25ID:42f381dfbf4a
恐縮です。
反論があるから、良く意味が分からないから(確認の意味)、あるいは補足的にコメントにコメントが付くように理解している場合にそのコメントにさらに反論している。あるいは説明の不足を補っているような気持ちですがそのようなものです。同じことの繰り返しのつもりでもないです。そう見えるとも思いますけれど
匿名2014/2/7 14:43:52ID:593b60f7628e
裁判所から90円を10枚と指定されたならそのとおりに送ります。
10円や20円などの少額切手がたくさんたまっているときは、戸籍の郵送申請の際などに利用しています。
匿名2014/2/13 17:41:53ID:6a29a10f1163
うちも裁判所に指示されたように提出しますね。
10円切手が余ってしまうのであれば
事務所で使うときに組み合わせで使用します。
来年度から消費税増税に伴い、切手の額面も変わりますね。
これからは2円切手○○枚とかも言われるようになるんでしょうね。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「裁判所に送る郵券について初歩的な質問」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |