弁護士は、希望があれば携帯番号を依頼者に教えますか。
勤務先の弁護士は、出先や休日に電話の対応に追われるのを避けるため、依頼者には、基本的には携帯番号を教えません。
その事で、依頼者からクレームがありますが、頑なに拒んでいます。
サタ 2014/5/28 10:07:51ID:e426fea472db
弁護士は、希望があれば携帯番号を依頼者に教えますか。
勤務先の弁護士は、出先や休日に電話の対応に追われるのを避けるため、依頼者には、基本的には携帯番号を教えません。
その事で、依頼者からクレームがありますが、頑なに拒んでいます。
匿名2014/5/28 10:22:45ID:b5a7de10b5e2
内は基本教えていただいて良いですよとなっていますが、先生の行先如何で、お客さんと相談しています。「それは取る暇がないわ」とか判断いたいてすると「仕方ないから戻られてからで結構です」となる場合も多いです。後、携帯のメールに相手さんの電話番号と用件を聞いてメール入れたりしています。移動中の電車、タクシーの中で見て、内容いかんで直接先生から電話入れてもらってる場合もあります。
匿名2014/5/28 10:22:51ID:d719b4e19fd6
当事務所の弁護士は教えません。外で依頼者と会う場合も事務所を通して、遅れる云々の連絡をします。なので、電話の仲介をしなくてはならない時などは、事務員は外出などは出来ません。ただ、依頼者が弁護士の友人などの場合は教えているみたいです。
匿名2014/5/28 11:24:23ID:e49bed44a339
うちも依頼者には教えません。別にクレームもありません。
弁護士の友人が依頼者になった場合とかは携帯をもともと知っているケースもありますが、それは依頼者として教えたわけではありません。
なお、常識ある依頼者なら、弁護士と個人的に知り合いで携帯を知っていたとしても、事件に関することであれば基本的には事務所に電話を下さいます。どこで何してるかわからないし、記録も手元にないし、出られるかどうかもわからない携帯より(法廷かもしれないし、接見中かもしれないし)、事務所に電話頂くほうが確実にスムーズです。弁護士も基本的に、依頼者に事件のことは事務所に連絡下さいとお願いしていますし、仮に携帯にそれらしい着信があっても、外では電話に出ず事務所に戻ってから電話するのが通常のようです。
でもこれは弁護士によって違うと思います。先生の方針に合わせればいいと思います。
匿名2014/5/28 12:44:55ID:b5a7de10b5e2
本当に記録で確認の必要があれば弁護士から事務局に、記録の前のほうのこのあたりのどこの部分を読んでって電話ある場合もあります。
情報をなるべく早く伝えるメリットも不足する部分への対応もあるので良いと思いますけれど
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「弁護士の携帯番号」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |