債権差押の申立てをしました。
第三債務者が供託し、この度全額払渡を受けました。
全額を取立てではなく配当で回収できたことが初めてなので、
ここからどうすれば良いのか教えてください。
裁判所から配当を受けたので、取立て届や取下げ書は提出の必要が無い
という理解で良いでしょうか。
また、債権差押の前に仮差押えをしていたのですが、
こちらは通常どおり取下げれば良いのでしょうか。
しげ 2015/7/13 09:28:36ID:da76ef8468d0
債権差押の申立てをしました。
第三債務者が供託し、この度全額払渡を受けました。
全額を取立てではなく配当で回収できたことが初めてなので、
ここからどうすれば良いのか教えてください。
裁判所から配当を受けたので、取立て届や取下げ書は提出の必要が無い
という理解で良いでしょうか。
また、債権差押の前に仮差押えをしていたのですが、
こちらは通常どおり取下げれば良いのでしょうか。
匿名2015/7/16 10:51:49ID:5a7e1ee12180
本執行は事件終了なのでなにもしない
保全は取下が自然の流れ。
ちなみに、保全の請求債権が残っているなら時効中断効があるので保全は取り下げしない
ではないでしょうか
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「債権差押後の手続きについて。」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |