お世話になります。
実は、引き直し計算表で困っていることがありまして。
過払利息の付くタイプのソフトを使用していますが、
例えば、既存の500行までは普通に計算されても、
501からをドラッグでコピーして使用すると、
過払利息が計算されません。
そのような経験された方いらっしゃいますか?
はなまる 2009/3/5 11:15:43ID:eb37d4c7c716
お世話になります。
実は、引き直し計算表で困っていることがありまして。
過払利息の付くタイプのソフトを使用していますが、
例えば、既存の500行までは普通に計算されても、
501からをドラッグでコピーして使用すると、
過払利息が計算されません。
そのような経験された方いらっしゃいますか?
ねこ2009/3/5 12:26:23ID:7e1ec16a0024
エクセルのセルの上にある
列番号のアルファベットに注目してください。
途中から2つ並んだアルファベットになりますね。
実は、そこに至までの列がたくさん隠されていて、
その中に数式が含まれているのです。
だから見えるところだけコピーしても
利息が出てこないのです。
コピーの範囲を広めに取ってからドラッグすると
解決すると思いますよ。
はなまる2009/3/5 13:19:44ID:7e1ec16a0024
=IF(ISERROR(IF($I94<0,TRUNC($I94*$O$9*$N95+$I94*$O$9*$X95),0)),0,IF($I94<0,TRUNC($I94*$O$9*$N95+$I94*$O$9*$X95),0))
過払利息の欄の計算式は↑このようになっています。
ねこさんのおっしゃるのは何処のことでしょうか。
ごめんなさい。
この手のことに、全く素人で。。。
ねこ2009/3/5 14:57:55ID:7e1ec16a0024
具体的に申し上げますね。
コピーをする際に、
「取引番号」から「過払い利息残額」部分までのコピー
(列番号A~K)だと計算式が足りないのです。
計算式はその後のL~AIまであるのです。
ですから、計算式全部を網羅するために
「行番号508」をクリックします。
508行の色が変わりますね。
A508にカーソルをあわせると
左下の角に+マークが出ますので
左クリックのまま下のセルにドラッグすればOKです。
匿名2009/3/5 18:37:09ID:7e1ec16a0024
出来ました。
有難うございました。
しかし、問題が。。。
既に和解済みの業者の引き直しでも、
そのミスが発覚し、結構、過払い額の相違がありました。
大きなミスを犯してしまった。。。
弁護士に相談します。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「引き直し計算表」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |