今、法人の売上額の損害額を計算をしています。
頂いたデータを基に1~12月の売上を足して、色々な数値をかけたり割ったりという計算をしているのですが、クライアントから「1の位が1円違う」と指摘がありました。
どうも、クライアントの経理の方は切捨てで計算をしていたようです。
私はエクセルで自動計算しているので今まで気にしたことがなかったのですが、皆さんの事務所では小数点以下はどうやって処理されているのか教えて頂けませんでしょうか。
杏 2010/4/16 11:15:55ID:40230fd0a0c2
今、法人の売上額の損害額を計算をしています。
頂いたデータを基に1~12月の売上を足して、色々な数値をかけたり割ったりという計算をしているのですが、クライアントから「1の位が1円違う」と指摘がありました。
どうも、クライアントの経理の方は切捨てで計算をしていたようです。
私はエクセルで自動計算しているので今まで気にしたことがなかったのですが、皆さんの事務所では小数点以下はどうやって処理されているのか教えて頂けませんでしょうか。
匿名2010/4/16 11:45:41ID:d0cda634d62d
色々だと思いますが、
依頼者の方のためには有利に多くなるように
自分の事務所が貰う分には低くなるようにするのが基本じゃないですか?
弁護士会の負担金の時は昔は低いほうを計算したものでしたが、最近は多いほうを言われるときがありますね。
匿名2010/4/16 11:57:41ID:d0cda634d62d
金融機関に居ましたが、小数点以下は基本切捨で計算していました。
今、事務所でも経理も担当していますが、切捨で計算しています。
これで特に突っ込まれたことは無いです。
匿名2010/4/16 12:05:11ID:d0cda634d62d
ありがとうございます、
今度負担金多いほうを言われたら金融機関も切捨てしているようですので
切捨てでお願いしますと言ってみます。
杏2010/4/16 14:10:49ID:d0cda634d62d
そうですか~。切捨てが基本なんですかね。
まぁ、文句を言われるほどの額にはならないので、裁判所も当事者もうるさく言わないのでしょうが、exel計算だと自動的に四捨五入のようです(>-<)
書き込みくださった方、ありがとうございました。
匿名2010/4/16 14:49:03ID:d0cda634d62d
杏さま
当初の設問の話とはずれますが,老婆心ながら,
エクセル計算だと自動的に四捨五入,というのは,誤解があるような…
何もしなければ,普通,小数点以下は切捨ても四捨五入もされず残っています。
単に表記だけが整数表示になっていて四捨五入後の数字に見えてるのだと思います。
試しに,セルの書式設定で,小数点以下を2ケタなり3ケタなり表示してみたら,
端数が残ってることが確認できると思います。
(例えば=10/3とすると,3に見えてるけど,小数点以下を表示させると,3.333…とでてくる)
こういう場合,実際は端数があるので,合計等の計算をしたとき,
見かけ上の数字と計算した額に誤差が生じてきてしまうので,
どこかの時点で,きちんと端数処理計算をしたほうがいいと思います。
蛇足とは思いますが,小数点以下四捨五入ならROUND(セル番号等,0),
切捨てならROUNDDOWN(セル番号等,0)ですよ!
匿名2010/4/16 15:00:10ID:d0cda634d62d
私も切捨てならROUNDDOWN(セル番号等,0)を使います。
桁数は「0」は、1円未満は切り捨てを意味します。
杏2010/4/16 15:19:01ID:d0cda634d62d
今まで、あまり深く考えずにexelを使っていたので、表計算をするときも小数点以下は非表示に設定しただけでした。ROUNDDOWN(セル番号等,0)を使ったことがありませんでしたが、今回やり方がわかったので今後活用させて頂きます。
四捨五入か切捨てか切上か、統一してくれればいいんですけどねー。
コメントをお寄せくださった皆様、ありがとうございました。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「小数点以下は切上?切捨?四捨五入?」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |