皆様,はじめまして。ご回答よろしくお願いします。
初執行なので,テキストなどをみながら探り探りで準備しているところです。
さて,早速質問させていただきますが,
不当利得返還請求を行い,判決までいただいた事案です。
現在,被告から控訴されておりますが,仮執行宣言付判決でしたので,弁護士の指示に従い執行を行うことになりました。
伺いたいのは,
①請求金額についてです。判決では,「元本とそれに対する平成○○年○月○日から支払済みに至るまで年5分の割合による遅延損害金を支払え」とありますが,附帯債権(利息・損害金)については,そのままの記載でよろしいのでしょうか?期間は確定させなくてもいいのでしょうか。
また,もし「~支払済みまで」の記載で良いとのことでしたら,差押債権目録にはいくら計上すればいいのかが分かりません・・・。
②第三債務者が複数いる場合(複数の銀行口座への差押えの場合)には,差押え債権目録は別々にした方がよろしいでしょうか?
さらに,陳述催告の申立書も,別々に申立るべきでしょうか?(同じ頁に一括記載すべきか否か。)
以上です。拙い説明,稚拙な質問で恐縮です。不明な点が次々に出てきて困っております。
お手隙の時で結構ですので,どうぞよろしくお願い致します!
※ちなみに東京地裁への申立てです。