どうでしょう?
匿名2010/7/18 08:55:11ID:cb29996c7716
経済的には、弁護士自体が「負け組」と評されているのが現状ですから、いわんや、補助職の事務員は・・・・。
ただ、人生は経済面だけじゃないから、各人の考え方次第ではないかしら?
匿名2010/7/18 10:58:00ID:cb29996c7716
事務所にもよるんじゃない?
一部の大事務所で、それなりの仕事を任せられてすばらしい
待遇で働けている人と、個人事務所で奴隷にされてる人
だったら全然違うし。
匿名2010/7/18 12:15:13ID:cb29996c7716
せっかく梅雨明けの天気のよい三連休にそんな心配をしているほうが、既になにかに負けてはいまいか・・・
匿名2010/7/18 14:20:03ID:cb29996c7716
最近、こんなトピ増えたね…。
弁護士来なくていいとか言ってみたりさ。
もっと有益な情報があったり、困ってる人を助けるような掲示板だったのに。
匿名2010/7/20 10:37:03ID:cb29996c7716
それだけ、ひどい扱いをされているのが現状なのでは?
世間では、「弁護士様」のような扱いだし、
そこで働いている事務員は、「すごいね」と言われることもある。(多々ある。)
でも、実態は違う・・・(少なくとも私は。)
有益な情報、仕事のアドバイスも必要だし、この掲示板にはとても助けていただいています。
愚痴を言ってもいいと思います。
私なんかは、読んでいて、「私だけじゃないんだ」と思い、奮起出来たり
自分の考えが間違っていなかった!と心の中でガッツポーズしていますよ。
勝ち組か負け組かというのは、考えたことないですけどね。
勝ち負けの基準は、何なんでしょうか?
匿名2010/7/20 12:13:16ID:cb29996c7716
僕は、
健康で何を食べても病気しない方を見かけると
(たとえば、天満の駅で何時も見かけるホームレスのお姉さんお弁当の残りとかでずっと生きています。何年もすごい。)
うらやましく思います。
また生活大変そうでも小さいお子様がいて幸せそうにな暮らしぶりを拝見すると、
何やかんやあっても
王道の勝ちのように思わなくもないです。
匿名2010/7/20 12:45:25ID:cb29996c7716
子供がいるいないで「勝ち負け」を判断されるのは一番腹が立ちます。
女性全員、子供ができる体ではないから。
そして私が、その体だから。
S2010/7/20 13:28:50ID:cb29996c7716
気分を害させたのなら申し訳ないです。
当方、夫婦ともに50を超えようとしておりますが
子宝にめぐまれず。
今後も難しく思いましので先の書き込みとなりました。
すいません。
匿名2010/7/20 13:38:28ID:cb29996c7716
このトピ、ここまでの展開を見ていて
何の実りもない気がするんですけども・・・
ウィキペディア「勝ち組」より抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E3%81%A1%E7%B5%84
「現在では一般に、多額の資産や巨大な名声を手に入れた実業家や投資家等の富裕層、或いはその様な企業や何らかの活動グループ、即ち成功者を人生の勝者と見なし、この呼称で呼ぶ様になった。元々は、日本経済新聞紙上やテレビ東京で多く用いられており、現在でも多用する傾向にある。逆に、低賃金であったり、社会的地位や信頼が低かったり、出世コースから外れた労働者らを人生の敗者と見なし、負け組と呼ぶ。これらの新用法に対しては、「かつての用法とかけ離れた意味である」「そもそも誰が人生の『勝ち』『負け』という基準を決めるのか」等の批判がある。」
だそうです。
「勝ち組」「負け組」は他者との比較によって決まります。
誰と比較するかです。
たいていの法律事務職員は
マリエや森泉のようなお金持ちと比較すれば負け組でしょう。
でもお金を一枚も持っていなかったアウストラロピテクスには
勝っていると思います。
ただし、本人の実感としてはアウストラロピテクスの方が
大いに幸福である可能性は否定できません。
トピ主さんが何を知りたくてこのトピを立てられたかはしりませんが、
つまり万人の納得する答えが出る問いではありません。
自分の職業の相対的な地位を気にする前に、
そんな事も気にしないですむくらい幸せになる努力を始められる方が有益なんじゃないでしょうか?
匿名2010/7/20 14:35:12ID:cb29996c7716
勝ちも負けもない、平和で平等な社会になればいいな、と思いながら働いています。
匿名2010/7/20 17:14:08ID:cb29996c7716
そんな事考えもしなかったです。。。。
なんだか生産性のないトピではないですか??
確かに競争社会が世の中の景気を上げていくと思います。
営業だったら、その意識は、とても必要なものだと思うんです。
でも、この仕事は違う気がします。
私は、自分がどうなりたいのかを考えて働いています。
頑張って仕事をすることは自分を充実させます。
充実していれば、自分の内側からキラキラしてきます。
輝いていれば、周りの評価はついて来るのではないでしょうか。
匿名2010/7/20 17:51:27ID:cb29996c7716
サービス業です。
少し医者と葬儀会社に準じて
営業は「演技でもないと」やられそうで、しずらいですが
匿名2010/7/21 18:12:20ID:cb29996c7716
何を基準にしているのかで変わると思いますが,
法律事務所は一般人から見たら社会的信用が高いので
社会的信用と言う意味では勝ち組みと考えていいと思います。
例えば,法律事務所は職業柄多重債務者等,金銭面でいい加減な人が少ないのでクレジット会社からの信用は高いらしいです。
匿名2010/7/21 18:21:44ID:cb29996c7716
昔、ビザ断られた。
アメックも平成4年まで持てなかったそうでもないかも
またどうでもいいようなことに食いついてしまった
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「法律事務職員は世間的には勝ち組ですか? 負け組ですか?」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |