匿名2010/9/16 17:13:56ID:8bb8b99403fe
有給の理由は「都合で」って書いて出してますがそれで問題になったことはここ何十年無いです。
匿名2010/9/16 17:23:27ID:8bb8b99403fe
何にか勇気有りますね。
先生大人だからそう言っておられますけれど、「丘陵少ないので上げてください」と言っているのと同じです。
お金もらっている分の3倍の仕事はしっかりしないと
内のうわさの基準ですが、
年にもってかえるお金の3倍の売り上げを稼ぐことみたいです。
年に200万持ってかえるなら、600万円の売り上げがいります。
匿名2010/9/16 17:31:15ID:8bb8b99403fe
匿名様
返信ありがとうございます。
>有給の理由は「都合で」って書いて出してますがそれで問題になったことはここ何十年無いです。
理由を突き詰めて聞かれることは無いんですね。
参考になりました。
匿名2010/9/16 17:37:42ID:8bb8b99403fe
匿名様
返信ありがとうございました。
>先生大人だからそう言っておられますけれど、「丘陵少ないので上げてください」と言っているのと同じです。
アルバイトをしたい“言い訳”として、
「事務所と自宅が近く、通勤時間が10分以内のため、夜は比較的時間が余っている。残業してはいけない分、夜の時間をアルバイトに充てたい」
と言いました。もちろん本心は生活費を稼ぐためですが…
弁護士に確認をとらずにアルバイトしても良かったのですが、後々思わぬ形で事務所に迷惑をかけることのないようにしたかったので、一応聞いてみたのです。事業主側としては複雑な質問だったかもしれませんが、暮らしの為です。ご理解頂ければと思います。
匿名2010/9/16 17:48:54ID:8bb8b99403fe
せめているわけでないので、そう来られると恐縮しますが、
えらい大人ですね。
率直な感想をそのまま書きました。
鯛はなく、当然感情も害しておりません。あしからず。
匿名2010/9/16 18:13:11ID:8bb8b99403fe
副業は、するなら、それなりの仕事をした上でないと
アルバイトしているから、その疲れが出て、集中出来ていない、
とか言われそうで
副業をもつきにはなりません…
匿名2010/9/16 18:31:57ID:8bb8b99403fe
①基本的には休んでも問題なさそうな日しか休まないので「私用により」で何も聞かれません。
ただ、忙しいのにどうしてもその日休まなければならない時は理由を言ったほうが通りやすいです。
それに、雑談の延長で、「今度の有給はどっか行くの?」とか聞かれますけど、悪意はないと思います。
忙しい時期や連休の合間などは難色を示されますね。
1度だけ、12月の天皇誕生日・土日と3連休のあと、28日で御用納めという年末、27日午後休みたいと言ったら却下されました。
(その時は「友人の見送り」という完全な私用でしたので諦めました・・・)
②弁が副業OKしてるなら問題ないですけど、むしろ事務員さんには知っておいてもらったほうが良いと思いますけどねぇ。
するしないは自由だし。
お給料が少ないということでCさんと意見が一致してるなら、
「副業OKかどうか弁に聞いたらOKみたいなんで、私アルバイトしようと思ってるんです~」と、始める前に言ってみたらどうですか?
うちは急遽相方が休んだり、残業を頼まれたりすると(もしやってたら)バイトの時間に間に合わない可能性もあるので、極力事情は知っていた方が融通しあえますよね。
匿名2010/9/16 20:51:08ID:8bb8b99403fe
以前、某上場企業で働いていた時は
最低でも給与の3倍の仕事をしないと
会社は、従業員をやとっている意味が無い、
と言われ、当然そのように理解し働いていました。
また、通常の目標は、給与の5倍でした。
結婚を機に、忙しすぎたその仕事をやめましたが、
私にとっては、良い経験になりました。
匿名。2010/9/17 10:12:43ID:8bb8b99403fe
はじめまして。
①について
私の事務所には有給がないので、前の職場(一般企業)での経験ですが。
簡単に有給が取れる部署では特段理由を聞かれることはなかったです。
あまり有給を取らない部署では、雑談なのか嫌味なのか(笑)、聞かれることもありました。
②について
先輩が気性の荒い方なら、「不公平」という表現は弁護士の言葉の誤りなのかなぁという気がします。
私の職場にも気性の荒い方がいましたが、機嫌を損ねる理由なんて何でもよかったんです。
なので、その方が機嫌を損ねる要因になりかねないものはひた隠しにしておきたい、というだけのような・・・
これは、あくまで私の経験談ですけどね。笑
でもアルバイトOKなんて羨ましいです。
私も切り出したいのですが、なかなか切り出せずにいます・・・。
匿名2010/9/17 11:52:45ID:8bb8b99403fe
当事務所は就業規則がありますが、
「副業禁止」と書いていないので勝手にやっています。
在宅ワークなのでばれません。
雪兎2010/9/17 14:23:10ID:8bb8b99403fe
弁1事1勤務、東京の事務員です:)
① 私用or家の用事、で済ませています。
弁と2人だというのに、好きなときにお休み
(有給であるなしに関わらず)をいただける
この環境は感謝しなきゃいけないな、と
思ってます。
ちなみに弁に詳細を問われることはありません。
仲は良いですが、仕事とプライベートはお互い暗黙
の了解なのか、立ち入らないようになってます。
以前は大手で働いていましたが、そこでも休みに
ついてor内容についてとやかく言われたことは
ありません。
Aさん(弁)は、興味か嫌味かで聞いたのかは
判断しようがありませんが、トピ主さんが答えて
もいいかなと思ったら答えればいいですし、
そうでなければ言う必要はないと思います。
どうしてもしつこく聞いてくるようであれば、
家の用事(冠婚葬祭など)とでも言っておけば
それ以上は誰も聞かないと思います。
② 法律事務所の事務員は薄給率がとても高いよう
ですから、一人暮らしや親御さんのお世話をしながら
など働いてらっしゃる方は、とても大変だと思います。
この仕事を続けたいからこそ、生活のためにアルバイト
を検討されているのでしょうから、何の問題もない、
むしろとても偉いと思います。
副業をしてもいいかどうかは正確には経営者に尋ねる
必要があるのかもしれませんが、気に入らないと思う
人も少なくないでしょうから、雇用契約書に記されて
いないのなら、黙っていても問題ないと感じます。
あとあと迷惑をかけないようにと経営者に尋ねた
トピ主さんの配慮はわかってほしいですけどね…
Cさん(先輩事務員)へ言わないでほしいというのは
ごちゃごちゃ言われたら嫌だというCさんの性格を考慮して
のことでしょうけど、不平等というのは私も意味不明です。
不平等ならCさんだってアルバイトしたらいいし、
できないならできないで仕方のないことだし、それぞれの
事情があるわけなのだから、大人なら理解するべきです。
ただ、なにがCさんの機嫌を損ねるかなんてわからない
のだから、そんなに遠慮するのは変ですよね。
どうせ損ねるのだと考えれば、きちんと共有したほうが
よいと思うんですけどね。
あくまで本業はこの仕事であって最優先と考え、
アルバイトのせいで本業に支障をださないように、
取り組んでいけば、そのうち皆さんの理解を得られる
のではないでしょうか。そうであってほしいですね。
がんばってください><
匿名2010/9/21 14:43:56ID:8bb8b99403fe
アルバイトしてもOKなんですか…
羨ましいです…
私も給料が少ないのでアルバイトしたいのですが,
面接のときに,副業禁止!!と言われました。
もし,ばれたときには
懲戒請求します。と言われました。
hiyoco2010/10/27 09:14:12ID:78661255d7e3
匿名様(2010年9月16日 18:13)
ご意見ありがとうございました。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
アルバイトをはじめたらその分さらに疲れるだろうな…とは思うのですが、私は事務所にいること自体(仕事の量や内容ではなく人間関係によって)がだいぶストレスになっているので、ちょっとした気分転換も兼ねてアルバイトしたいなと思っています。現状を考えると、そのほうが事務所での業務により集中できそうなので(*^v^*)
匿名様も、お体にはお気を付けてお仕事なさって下さいね。ご意見ありがとうございました。
hiyoco2010/10/27 09:35:21ID:78661255d7e3
匿名様(2010年9月16日 18:31)
ご意見ありがとうございました。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
>それに、雑談の延長で、「今度の有給はどっか行くの?」とか聞かれますけど、悪意はないと思います。
弁護士Aからは、本当に真剣な顔で「どうして休むの?」と聞かれたので、かなり困惑してしまいました…。
>弁が副業OKしてるなら問題ないですけど、むしろ事務員さんには知っておいてもらったほうが良いと思いますけどねぇ。
するしないは自由だし
私も心からそう思います(>_<)
でも雇い主から「言わないで下さい」と言われたら、言えませんよね(泣)
先輩事務員Cさんは「自分のことは自分で」というスタンスの方なので、Cさんの性格を考えれば、言っても言わなくても同じな気はしないでもないですが…。
ご意見ありがとうございました。
少し気持ちがラクになりました(^o^)
hiyoco2010/10/27 09:44:22ID:78661255d7e3
匿名様(2010年9月16日 20:51)
ご意見ありがとうございました。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
>以前、某上場企業で働いていた時は
最低でも給与の3倍の仕事をしないと
会社は、従業員をやとっている意味が無い、
と言われ、当然そのように理解し働いていました。
経営理論としてはわかります。
しかし、私は忙しさとストレスで体調を崩してしまい(貧血、膀胱炎、胃痛等)、病院代を出すのも苦しい時期があり、このままでは心身ともにおかしくなってしまうと思いました。
お金のため、体のため、心のために、もう一つ仕事を増やそうと考えた次第です。ご理解いただければと思います。
hiyoco2010/10/27 09:54:26ID:78661255d7e3
匿名様(2010年9月17日 10:12)
ご意見ありがとうございました。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
>簡単に有給が取れる部署では特段理由を聞かれることはなかったです。
そうですか…弁護士Aの口調や表情が妙に重々しかったので、気になってしまいました(>_<)
>私の職場にも気性の荒い方がいましたが、機嫌を損ねる理由なんて何でもよかったんです。なので、その方が機嫌を損ねる要因になりかねないものはひた隠しにしておきたい、というだけのような・・・
何だかすごく納得しました!
本当に、びっくりするくらい怒りっぽい方なので、毎日胃をキリキリさせる日々です(-_-)匿名様にそう言っていただけてほっとしました♪匿名様もアルバイトができますよう、祈ってます!
hiyoco2010/10/27 09:58:09ID:78661255d7e3
匿名様(2010年9月17日 11:52)
ご意見ありがとうございました。
お返事が遅れまして申し訳ありません。
>当事務所は就業規則がありますが、
「副業禁止」と書いていないので勝手にやっています。
在宅ワークなのでばれません。
就業規則はチェックしたのですが、やはりちょっと不安で弁護士に確認しました(^_^;)
でも在宅ワークならばれませんね☆参考にさせていただきます!
hiyoco2010/10/27 10:06:22ID:78661255d7e3
雪兎様
ご意見ありがとうございました。
お返事が遅くなって申し訳ありません。
優しい弁護士ですね!
弁1事務1の規模で好きなときに休めるなんて…うらやましいです。
>どうしてもしつこく聞いてくるようであれば、
家の用事(冠婚葬祭など)とでも言っておけば
それ以上は誰も聞かないと思います。
しつこく…というよりは真剣に、問い詰めるように言われたので、頭がまっしろになってしまいました(-_-)
これからは雪兎さんのおっしゃる通り、“家の用事”もしくは“私用”でかわそうと思います。
>あとあと迷惑をかけないようにと経営者に尋ねた
トピ主さんの配慮はわかってほしいですけどね…
ありがとうございます(>_<)そう言っていただけるとありがたいです…
何だかとっても励まされました。本当にありがとうございました。
hiyoco2010/10/27 10:11:04ID:78661255d7e3
匿名様(2010年9月21日 14:43)
ご意見ありがとうございました。
お返事が遅くなって申し訳ありません。
>私も給料が少ないのでアルバイトしたいのですが,
面接のときに,副業禁止!!と言われました。
もし,ばれたときには
懲戒請求します。と言われました。
懲戒!!(・o・)
事務所それぞれとは言え、こんなにも違うんですね…
匿名様の職場環境が良くなりますよう、祈っています。
大阪の事務職員2010/10/27 10:55:21ID:483f1581707e
トピ主さん
「在宅ワークならばれませんね」
ということですが、所得が生じれば申告する必要があります。
申告をすれば翌年の住民税にはねかえってきます。
そうなれば、事業主は自らが払った給与額以上の所得があることに気付きます。
その時点で副業はバレます。
まさか、脱税しようとは思っていないですよね。
hiyoco2010/10/27 12:11:38ID:78661255d7e3
大阪の事務職員様
ご意見ありがとうございます。
>まさか、脱税しようとは思っていないですよね
と、とんでもありません!!(・o・)
そんなこと考えてません。
「在宅ワークならばれない」という言葉は誤解を生じますね。その点は訂正させていただきます。
今考えているアルバイトは、場所的に弁護士とはち合わせになる可能性がゼロではないので、ちょっとためらっているのです。在宅ワークだったらその点の心配がないし、魅力的だなぁと思った次第です。