匿名2008/12/12 19:30:09ID:c97b2fb63a1f
弁護士と合うか合わないかというのは小さそうで大きな問題です。
私が今の事務所に来る前の話なのですが、4日が限度だった人、1週間で辞めた人、いたそうです。
あと、これは他の事務所の話ですが、「○○先生のところの事務員はすごく長く続いているのに、どうしてうちは事務員が居つかないんだ?」と独り言を言っていて、その場にいた他の事務員さんが、心の中で「それはお前のせいだー」と叫んだそうです。
これも他の事務所の話ですが、親から「もう行かせません」と怒りの電話が入った事務所もあったそうです(これはいわゆるシュガー社員とモンスターペアレントだった場合なのか、それとも本人が鬱状態で電話をするどころではなかったのかは謎です)。
>シーンとした事務所で突然呼ばれて叱られたりすると
私のいる事務所ではお客さんの前で呼ばれて叱られ、いや怒鳴られますよ。それが弁護士の早とちりでも。お客さんも苦笑いです。まともに叱られるよりも、こっちのほうが恥ずかしいですよ。
間違いで叱られるのは、本当にこっちのミスなので、反省しなければ。
>事務所は基本的に無言・無音です。
>あまりお互いにしゃべりません。
1対1だとそういうところが多いみたいですね。
でも、弁護士はプライドが高いので、逆に「何で自分に話しかけないんだよっ!」ってもんもんとしていたりするみたいですよ。
この空気を読めるようになるまで、けっこうかかったと、弁護士と事務員が1人ずつの事務所の事務員さんが言っていたことがあります。
結局は、「私には私の仕事がある。弁護士の機嫌を伺っているようではまだまだだ。」と思い直して、とにかく目の前の仕事を片付けるようにして、そしてもう少し経ったらだんだん、次に何をすべきかが見えてきて、そのくらいになってやっと余裕がでてきたそうです。
>うちの先生はちゃんと時間どおりにくるんです
うちも来ます。先生はA型かな、B型かな。
B型であれば、寂しがりやで好奇心は旺盛ですがあまり他人そのものに興味はないはずなので、そんなにびくびくしていても、相手は何も考えてなかったりしますよ(私の独断と偏見に基づいていますが)。
但し、仕事で「自分のイメージしたとおり」に事務員ができなかった場合は、キレますけどね・・・。
あまりにも体調が悪いのであれば、離職を考えても不思議ではないです。本当に、弁護士の独裁ぶりで事務員の運命が決まるといっても過言ではないので・・・。
mm子2008/12/13 02:01:27ID:c97b2fb63a1f
>匿名さん
レスありがとうございます。
叱られる…確かに自分のミスは反省しなくてはですね。
そのとおりです。
弁護士のことを気にしすぎなんだろうとは自分でも思うのです。
今も仕事のことを考えると、
ドキドキして不安になってしまうのです(笑)
環境が変わったので、体と精神がついていってない状態なのかなとも思います。
仕事自体は面白いのです。
開業したての事務所なので、自分でフローをつくってエクセルでデータベースを作って、依頼者管理して…。
今まで半年ほど、誰にも相談できずに悩んでいましたが、書き込んでよかったです。
ありがとうございます。
かず2008/12/13 15:13:25ID:c97b2fb63a1f
少し心がお疲れのご様子ですね。
今日(土曜)はお休みの日でしょうか?
おいしいお茶を飲んだり、音楽を聴いたりして少しリラックスしましょうよ。とりあえず。
うちも弁護士1名・事務員1名ですが、弁護士の部屋は完全に弁護士の部屋、事務員の部屋は事務員の部屋で完全に区切られているのであまり弁護士の存在は気になりません。
パーテーションの区切りすら無い事務所だったりすると結構きついかもしれませんね。弁護士が神経質な人だとなおさら。
きっと根がまじめな方なんだろうなあと思うのですが、反省するべきところを反省したら、すぐに切り替えられるようにするといいと思います。相手もいつまでもくよくよすることは期待してないでしょうから。
まあこればっかりは弁護士との相性もあるので、いよいよこりゃ無理だと思ったら病んでしまう前に辞めるということは大切だとは思いますが、愚痴を吐く場所さえ得ればかなり楽になると思いますよ。
他の事務所で事務員をしている知人と、お互いに飲みながらぐちぐち言って次の日にはすっきり出来ている私です。
また、お花はいいですよ。近くの安い花屋で自腹で一鉢500~1000円位でみつくろってデスクから目に入るところに置いています。
ちょっと落ち込んでも、それを見るだけでふっと和みます。
花の種類にもよりますが、切り花がすぐだめになるのに対して鉢植えなら、2週間から1ヶ月程度持つものもあります。
お勧めです。
ぽん2008/12/13 19:46:47ID:c97b2fb63a1f
私も弁護士一人・事務員一人の事務所です。
私の事務所の先生は良く話しますし(仕事のことやプライベートのことも)、私に対しても敬意を持って接してくれるので、恵まれた環境だと思います。
そんな私でさえ、裁判所も閉まっているお盆休みのときはしんどいです。当事務所はお盆休みはなく、先生が一日中いますので。
一対一の事務所では、先生との相性は重大な問題です。独特の世界ですし。
私も今の先生でなかったら、続いていないと思います。
mm子さんは社会人としてとても責任感のある方ですね。期間は関係なく、体調を崩してしまうくらいなら辞めるのも一つの道だと思います。
かずさんのおっしゃっているお花は私もお勧めです。
1,000円くらいのミニブーケを飾っていますが、ピリピリした気持ちが和らぐので、先生からも好評です。「やっぱり生き物はいいねー」と喜んでくれて、経費で買う許可ももらいました。
試してみてください。
mm子2008/12/13 22:56:41ID:c97b2fb63a1f
レスくださった皆様、温かい言葉をかけていただいて、
今、ちょっと涙がでそうです・・・。
パーテーションがあるのは、良いですね。
うちは向かいあって座っているのです。
PCのディスプレイに隠れるように小さくなって座っています。
先生が調べ物をしている時などは、なるべく音を立てないように
利息の引きなおしをずっとやっています。
事務所内もちょっと殺風景です。
お花というのは、試してみようと思います。
体調のほうは、胃潰瘍のようです。
今まではこんなにクヨクヨする性格じゃなかったのにな~と
自分でも不思議です。
皆様、アドバイスありがとうございます。(涙)
かず2008/12/14 00:35:00ID:c97b2fb63a1f
お疲れ様です。
弁護士と向かい合ってですか・・・
それは疲れる。mm子さんの感覚は普通だと思います。
私は以前別の事務所におりまして、先輩や後輩事務員もいる環境で働いておりましたが、はっきりいって事務員同士でも向かい合って仕事していると、嫌なことは結構あります。嫌でも視界に入りますし、おしゃべりや電話の受け答え一つがうるさいこともある。
でもそれは先輩・後輩の違いはあれど同じ事務員=雇われの身、同じ事務職であるので、そういうものとして割り切っていけますが、雇用主と真正面というのは辛いです。はい。
弁護士が起案しているときには電話応対ひとつも気を遣いますよね。
事務所のレイアウトというのは結構大切ですよね。
怒られた後に気持ちを切り替えようとしても、怒りを引きずっている相手が目の前ではそうそう簡単には切り替えられませんよねえ。
相手の顔を見ずに時間を過ごすことで、お互い頭を冷やすことが出来ることもあるのは上司・部下の間だけではないと思うのですが。
事務所の広さの問題と、弁護士の考え方もあるので速やかに解決出来る問題ではありませんが、お金をかけずに、どうやったら双方居心地良く出来るかを家で暇なときに図面引いて考えてもいいかもしれませんね(考えたとて、提案するのも一苦労かもしれませんが)。
私が今の事務所の居心地がよいのは、たぶん、レイアウトの段階からあれこれ意見を言わせてもらった、実際に使ってみて使い勝手が悪いところはどんどん変更させてもらったこともあると思います。
あっこ2008/12/14 22:40:26ID:c97b2fb63a1f
弁護士と向かい合って座っているなんてかなりキツイですね。
私は最近まで、先輩(かなり年上)と向かい合った席でしたが、かなり辛いものがありました。常になんとなく見られているような(監視されているような?)感じがありました。
私は、弁1事務員3の事務所に勤めていますが、一人の事務員とあまりうまくいっていません。やっぱり職場は人間関係次第だなぁとつくづく思います。
どんな仕事でも、ストレスや嫌なことは必ずあると思いますが、㎜子さんのどうきや胃痛等の症状は、体がサインを出して危険を知らせてくれているのだと思います。自分の体をボロボロにしてまで働き続ける必要はないと思います。
万が一入院なんてことになったら、元も子もありません!!
といっても、事務員一人の事務所は辞めにくいですよね...
でも辞めるつもりがあるなら、早めにその意思を弁護士に伝え、速く次の事務員さんを探してもらう必要があると思います。
次の方が見つかるまでにも時間がかかるかもしれませんし。
りこ2008/12/14 23:15:59ID:c97b2fb63a1f
うちも弁護士1名・事務員1名です。
私も全く同じで、開業したての事務所で、入った当初は何をやってもすごい勢いで注意されるので、毎日ビクビクしていました。
緊張のあまり、普段できるはずのことも上手くできず、また注意される始末。5ヶ月で体重が6kg減りました。
何度も辞めようと思ったのですが、やはり仕事が面白かったので、なんとか頑張り続け、3年になります。
今ではおしゃべりも少しはできるようになり、仕事の面でも気がついたことがあれば、勇気をもって話すようにしています。
あの時、辞めてしまっていたら「自分は弱い人間なんだ」と自信を失っていたかもしれません。
続けていて良かったと思います。
それと、今思うのですが、当初、先生もすごい痩せていたのですが、今はそうでもなくて…。
もしかしたら先生自身もかなり気苦労していたのかもしれません。
1対1だと逃げ場がないですからね。
お互い様かもしれません。
mika2009/1/13 11:24:12ID:36b08605b674
私も、事務員1名、弁護士1名の事務所で働いています。
初めのうちは、弁護士も遠慮があったのか、細かいことも言ってくることもなかったのですが、だんだん遠慮がなくなってきて、仕事に関係ないようなことまで、細かく言われて、かなりストレスがたまりました。
こちらからは、言いたいことも言えず、待遇面に関しても、不満を募らせています。
みなさん、おっしゃっているように、1対1の職場は、他の人が思うより辛いことがあるのかもしれません。(もちろん、どこの職場にも、人間関係はありますが)
今も、弁護士が裁判などで出かけるとほっとするのが事実です。
私は、転職をして、今の事務所に入所した経緯があり、待遇面についても、前の職場の年俸を保証すると言っていたのが、そのとおり支払われなかったりしましたので、ここで、もんもんとしながら、仕事をするよりも違う法律事務所に行くことも選択肢の一つだな、と思っています。
次の事務所が見つかるまで、ここで、勉強させていただくというつもりで今は仕事に励んでいます。
私も、はじめは辞めることは考えていなかったのですが、いろいろな人に相談しているうちに、自分の毎日だから、自分が生き生きと仕事ができる方を選んでいけばよい、と考えるようになりました。
でも、初心に立ち返り、私は、パラリーガルとしてのキャリアを上げていくのだと言い聞かせるようにしています。
今は、手続法にもっと詳しくなろうと司法書士の講座を受講し、勉強を重ねています。
次の法律事務所を検討していますが、ここでの(悪い?)経験を生かして、自分の望む待遇面、環境を熟考してから、次に進もうと思っています。
事務員1名、弁護士1名事務所のみなさん!!!
ともにがんばりましょうー
理子2009/6/8 23:46:58ID:3e10b49f72b9
事務員の離職率は3ヶ月~4ヶ月だそうです。
6ヶ月もてば良い方だそうですよ。
法律事務所は、離職率高いと思います。
匿名2011/7/29 00:18:31ID:4ec6981c49e0
私も辞めたい。入る前は弁護士に対して、尊敬の念を持っていたし、確かにすごいなって思うけど、いつも弁護士の機嫌伺って、いい加減あほらしくなってきました。
お金の為って割り切っているけど、こんな人生意味ないって思えてきました。
もう絶対に法律事務所では働きたくない!
10年目2011/7/29 09:48:23ID:12fab77f9600
ウチは自分を含めて事務員が3人おりますが、8年間同じメンバーで、全く変動はありません。
まぁ、こういう事務所もあるということで。
雪兎2011/7/29 10:28:06ID:e47a63e4bdd6
お疲れ様です:(
次の事務所を探されるにあたっては面接で
よーーーく先生のことを観察されるといいと思います。
私もいまは弁とふたりきりの事務所に居ますが、
苦痛に思ったことはありません。
ちょっと嫌だな、て思うくらいはお互い様でしょうから!
それはひとえに弁の人柄のおかげと思っています。
事務員の私に対して、非常に丁寧で親切で、待遇面でも
個人事務所としてはとても良くしていただいてます。
面接で弁が嫌がること(詳細な待遇面等)も何でも
聞いてみて、反応を見ることだと思います。
勇気は要りますが、自分の人生をよりよくするための
大事な職場ですから…吟味に吟味を重ねる姿勢が大切
だと思っています。
その結果嫌な顔ひとつせず誠意を持って対応してくださる
方は合格だと思います。あとはフィーリングです。
もちろん運もありますが、極力リスクを減らす方法の
ひとつにはなると思います。
少しでもなあなあになれたり機嫌を損なったりしたら…
お分かりになりますよね。
たぶん入所しても悩むことが多いのではないでしょうか。
私は、体調をひどく崩してまでその仕事を続けるのは
ナンセンスだと思う人間です。
なので、あまり無理はされないでほしいです。
が、仕事が好きだからとトピ主さまが何とか頑張ろう
とされている姿勢とてもすばらしいと思います。
続ける、辞める、どちらの選択をしたとしても、
どちらもトピ主さまにとって良い選択となりますよう
お祈りしてます!