後見人の依頼を受けて、被成年後見人の破産申立の準備をしています。
この場合、申立人は「本人」となるのでしょうか。「後見人」となるのでしょうか?
よろしくご教示下さい。
平等 2009/5/15 19:19:53ID:c8d480b9c200
後見人の依頼を受けて、被成年後見人の破産申立の準備をしています。
この場合、申立人は「本人」となるのでしょうか。「後見人」となるのでしょうか?
よろしくご教示下さい。
平等2009/5/15 19:25:31ID:437479da025c
すみません。申立人は本人に決まっていますよね。
後見人の債務ではないわけですから。
質問を取り消します。
何かアドバイスを頂けたらありがたいです。
匿名2009/5/19 14:03:16ID:437479da025c
以前、後見人からの依頼で被後見人の破産申立をしたことがあります。
申立人は被後見人ですが、委任状は後見人からいただきます。
後見人の資格証明として、登記事項証明書(原本)を提出しました。
大阪では、申立書類の中に「報告書」というのがあって、
それにご本人の記名押印が必要なのですが、そこは、
「A成年後見人B」とし、B(後見人)の押印をいただきました。
弁護士は、あくまでも後見人の代理人、という形になると思います。
あとは、特に気をつけることもなく、後見人案件の方が
普通の方の破産よりも簡単に進んだ印象が残っています。
ただ、後見人が被後見人の債権者でもある場合は、
利害が対立するおそれがあるくらいですかね。
匿名2009/5/21 19:53:15ID:437479da025c
アドバイスありがとうございます!!!
実は、今日書記官にもこの件に(注意点)について問い合わせたのですが、「たぶん・・・と思うのですが・・・」と自信がなさそうな説明だったので、スッキリしていませんでした。
でも、たった今、匿名さんのおかげで(*^_^*)心のモヤが晴れました。後回しにしていた件ですが、早速着手します。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「被成年後見人の破産」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |