いつも参考にさせていただいております。
任意整理で求償権債権の分割和解を提示する場合、皆さんは和解金額は元本残額で提示されてますか?それとも代位弁済額(代位弁済日までの遅延損害金を含んだ額)で提示されてますか?
取り敢えず、元本残額で提示してみようと考えています。
債権者にもよると思いますが、皆さんの経験談をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
パピコ 2011/2/16 14:19:28ID:9636dce9419f
いつも参考にさせていただいております。
任意整理で求償権債権の分割和解を提示する場合、皆さんは和解金額は元本残額で提示されてますか?それとも代位弁済額(代位弁済日までの遅延損害金を含んだ額)で提示されてますか?
取り敢えず、元本残額で提示してみようと考えています。
債権者にもよると思いますが、皆さんの経験談をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
匿名2011/2/16 14:28:54ID:558b8bc47c41
まず元本で提案します。損害金、何がしをつけたものを何れ和解の交渉のときに言ってくる先は多いですが、80円のパンを勝手に90円で買ってきて90円立替えましたと言われても90円ありがとうございましたといえませんよねとか。わかりやすく説明しますが、こじれると、供託しましょうか?みたいなところまでエスカレートしたりで、ややこしいです。でクレサラ基準の改定におりこまれたと思いますが、
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「任意整理における求償権債権の和解金額」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |