初めまして。
私は、三十路の事務員 個人事務所のアルバイトです。
法学部を出て、法律事務に転職しました。
法律事務のお仕事はいまいちよく理解しておらず、
皆さんは、どのような仕事を法律事務と呼んでいますか?
現在、アルバイトですし、正職員になりたいのですが、年齢的に大丈夫でしょうか?
交通費もかなりかかりますが、この年齢で、通勤1時間30分、
法律事務歴8ヶ月転職可能でしょうか?
事務局 2009/6/3 10:36:02ID:0a498f59a0b1
初めまして。
私は、三十路の事務員 個人事務所のアルバイトです。
法学部を出て、法律事務に転職しました。
法律事務のお仕事はいまいちよく理解しておらず、
皆さんは、どのような仕事を法律事務と呼んでいますか?
現在、アルバイトですし、正職員になりたいのですが、年齢的に大丈夫でしょうか?
交通費もかなりかかりますが、この年齢で、通勤1時間30分、
法律事務歴8ヶ月転職可能でしょうか?
とくめい2009/6/3 12:40:04ID:3e10b49f72b9
自分の仕事についてどれが法律事務でどれが法律事務でないと分けて考えたことがないですね。
私の勤務先は小さい個人事務所ですから、掃除やお茶くみ、電話応対、ファイリング、書式に沿った書面の作成、面談への同席等、弁護士がやらない仕事は、全部ひっくるめて「私の仕事」です。
正社員になれるかどうかは、能力と巡り合わせ次第だと思いますが、現在の職場はアルバイトからの社員登用はないのでしょうか?それが一番近道な気がしますがいかがでしょう。
交通費を全額勤務先が負担する内容で雇用いただくのであれば、同じ経歴・能力の人なら、やはり通勤交通費が安い人が優先させるのではと思います(知り合いの弁護士さんは、基本徒歩、あるいは自転車でこれる人という前提で探してました)。
女性が採用してもらう際には、結婚は?出産は?育児は?という点がやはり大きなポイントになってくると思いますから、そういう問いにどう答えられるかにもよるのではないでしょうか。
匿名2009/6/4 23:19:12ID:3e10b49f72b9
>皆さんは、どのような仕事を法律事務と呼んでいますか?
FAXで書面送るのも、裁判所に書面出しに行くのも、何部コピーをとるのかも、全部法令や実務上の根拠があるからなんですが、それは分かってやっていますか?法学部出てるなら、根拠条文探せますよね?
「この書類出してきて」って言われた時、ただ出すだけですか?その書類に記載すべき事項が全て盛られているかどうか根拠条文見てチェックしてますか?
判決受け取ったら、特別送達?交付送達?補充送達?どういう方法で受領したか分かるようにしてますか?
一見くだらなーい雑用でも根拠条文分かって仕事してるのとしてないのとでは全然違いますよ。
そういう「法律」を分かって仕事してるのを「法律事務」って言うのでは?
ここにレスしてくれるベテランさんの常識っぽいお小言って「この業界の単なる常識」だと思ってますか?
実は根拠条文の説明してるんですよ。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「事務員の将来性」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |