こんにちは。
皆さんの事務所では,事務局と勤務弁護士先生(いわゆる『イソ弁』先生のことを言っています)との関係はどのような感じですか?
私の勤める事務所は,ボス弁・イソ弁1人(2年目)・事務局2人の小さな事務所ですが,イソ弁先生との距離感が難しく感じる今日この頃です。
イソ弁先生は,普段の話し方や接し方は特に問題もなく,事務局に割と気を遣ってくださるタイプの方ではありますが,次のような場面が多くて困っています。
1,ボス弁に聞くべきような法的な相談を事務局に聞いてこられる。
「ボス弁に聞いて欲しい」というとそこで処理ストップ→〆切り直前まで進まない→土壇場で事務局へ仕事を振ってこられる。
2,ボス弁から「これは勉強になるから○○先生(イソ弁先生の名前)が直接調べて進めて」と指示されているがそこから処理ストップ→土壇場で事務局に振ってこられる。
ボス弁に聞いたりすることに対して遠慮されているのか,恥ずかしいことだと思っておられるのかわかりませんが,土壇場での行動にいつも驚かされ,事務局なりにも予定があるのに,かなり乱されています。
もちろん,弁護士の仕事をサポートするのが仕事だと思っていますが,上記のような場面で乱された結果,他の仕事に影響が出てしまっております。
他の事務所では,イソ弁先生が事務局に対して物凄く偉そうだとか,事務局が完全にイソ弁先生を無視状態,という話も聞いたりしますが,私はできればうまく協力していきたいと思っています。
皆さんの事務所では,イソ弁先生に,「これは止めて欲しい」とか「こうして欲しい」など,改善してもらいたい部分は,直接イソ弁先生に言われていますか?
ボス弁先生から指導してもらうものなのでしょうか?
もっと深刻な悩みや処理を向上させるような質問でなくて申し訳ないですが,よろしくお願いします。