1年生2011/6/3 14:28:17ID:4e4f72a9da28
匿名様
こんにちは
東京の弁1、事務1の事務所に勤め始めて、
私もまだ1年です。
昨年の冬は賞与が出ました。
しかし、私も同じように就業規則などはなく、
基本給はあがりませんでしたし、
ですので、私も今夏の賞与は出ないかもしれません。
1人暮らしをしているので、すごくあてにしているのですが・・・。
なにかテストを受けられるんですね。
向上心があって、とても素晴らしいことだと思います。
是非、頑張って下さい。
かくいう私は、今の手取りでは生活をしていくことが精いっぱいなので(自分にもしものことがあった時用の貯金など出来ません)、
今年の冬の賞与をいただいたら、来年の2月か3月にはこの業界を退くことに決めました。
(冬も出るかわかりませんが・・・)
やりがいや、学び甲斐のある、とても素晴らしいお仕事だと思います。
しかし、他の友人や、キャリアカウンセラーさんにも、
「あまりにも手取りが低い」と指摘されましたし・・・。
しかし、11年もの実績がある匿名さんでしたら、
きっとご満足のいく結果になると信じて応援しています。
是非、ご無理なさらないように、頑張ってください!
匿名子2011/6/3 14:54:08ID:954524df36ce
>パラリーガルのテストに合格したら,交渉してみようかなと思っています。が,その勇気が出るかどうかといったところです。
そのお気持ちすごく分かります。
幸い賞与については毎年しっかりいただけています。
しかし、欲(というべきか・・・)を言うと
「退職金がほしい(共済に入ってほしい)」とか様々要望があって(うちも就業規則ないです;;)
こちらの掲示板を見ると直談判して職場の環境を改善している方もみえますし
自分が言わなきゃどうにもならない!と励まされたりするのですが
やっぱり狭い世界、ましてやトピ主さんのように1:1だと
今後弁との関係がどうなるかとか頭をもたげてなかなか踏ん切りがつかなくなりますよね。
私も弁に言えないことが2、3つ・・・
全部が全部満足のいく職場に巡り合うということは
本当に運が良いことなんだろうなとつくづく感じています。
賞与有の事務所へ転職、というのもいいと思いますよ。
でもまだ1年目ということもありますし
またトピ主さんの弁はまだ人柄も良いようですし
(尊敬できない弁で困っている友人も多く見ているので・・・)
パラリーガルテストに受かって昇給したという話も聞いたことありますので
どちらにせよトピ主さんには希望を持って頑張ってほしいなと思います。
私も頑張ります^^
乱文失礼いたしました。
トピ主です2011/6/3 14:59:25ID:77e3217a50a4
いろいろ励ましてくださって,ありがとうございます。
何とか頑張ってみる気になります。
改善を要求する勇気は出ませんが,乗り越えたいと思います。
雪兎2011/6/3 15:39:07ID:bc53d7e4d9ca
東京の弁1事1勤務です。
就業規則・休暇および有給・給与・昇給・賞与・残業代・
社会保険・退職金等については、入所前の面接でしっかり
話し合って決めていただきました。
過去に正社員としての事務歴すらなかった私ですが、2人きり
ですから、あとあと揉めるのは嫌だったので、最初に話させて
いただきました。
とても優しい弁で、経営状況によってどうしても難しい
というとき以外は規則のとおりにしていただけることに
なり、まだ私も1年と少しですが、そのとおりにしていただいて
います。
言いづらいというのはとてもよく分かります。
けれども、モヤモヤを抱えたままで同じ場所で仕事を
していくって大変じゃないかな…と思います。
幸運にもお人柄はよろしいのでしょう?
折りをみて、それとなくしかしはっきりと伝わるように
お話しをされてみては?
しかもトピ主さまは過去にたくさんの経験をお持ちでは
ないですか!目標をクリアすることで自信がついて
お話しされる勇気が持てそうということであれば、
とりあえずそれに向けて努力されると多少気持ちも
和らぎますでしょうか?
無理は禁物ですよ!
匿名2011/6/3 17:09:04ID:df9bd9a46aeb
僕もないです。なくてもなんとかなっていますが、家族にはかっこが悪いです「自分が甲斐性がないと思われるのは良いとしても、ありがたいのは家族。事務所、先生が悪いと思ってしまいますので、それもつらいです。お子さんがあれば、その子にはなおさらですね。学校では友達がボーナスでゲーム買ってもらったとかの話題にさびしい思いをしてるかもしれません。それは母としては辛いです。そこらあたりは、先生気が付いてほしいですね。
細かいのは逆には、おおざっぱでない。しっかりされていると言うことです。
おおざっぱな先生の所の方はそれによる良いところも、また悩みもありそうです。
1年生さんやめるの? 2、3年目になった時にハンドルどうするのかな?って心配、半分、たのしみにしてたのに、そのままずるずる働かない? 各言う私も、世の中、相当厳しく、来年の3月まで、自分も継続して業務できている、そこまで在籍できる確信もないですが、
トピ主です2011/6/3 17:14:12ID:77e3217a50a4
雪兎さん,ありがとうございます。
就業規則については要求したのですが,弁1,事務1では作成する義務がないようなのです。大きな事務所なら別ですが。
おっしゃるように,もやもやしたままはよくないと思います。
無理しない程度に頑張ってみます。
匿名2011/6/3 17:36:03ID:df9bd9a46aeb
もやもやしたままでも、何でも良くないですか?家に帰ればお子さんの顔をみれば、それは吹き飛び飛びますよね。僕はそのリスクは負わないで、本旨の目的に到達できれば其れで良いと思い、思え、ますが、働く理由は?そこに照らして、最善の判断をされてください。
1年生2011/6/3 17:39:12ID:4e4f72a9da28
トピ主様
この場を借りること、お許しください。
ID:df9bd9a46aeb 様
いつもこの場所で大変お世話になっております。
当初は、「3年は頑張るぞっ」という思いで、
本当に知識も経験もなく、やる気しかない状態で入所しました。
しかし、最近は辞めることばかり考えています。
このお仕事は、とてもやりがいのある仕事だと、
短い就業期間ではありますが、実感しています。
しかし、先に述べたとおり、私はトピ主様のように、実績、経歴もなければ、資格等もありません。
昇給を交渉出来る立場にない、という感じです。
もちろん、皆様のように、日々業務をこなしながらも、
頑張って勉強されて、資格を取得したり、
トピ主様のように、テスト等を受験し、交渉する材料にしてみたらいいじゃないか、と、お叱りを受けるかと思います。
しかし、今の事務所の経営状況や、弁の言葉の隅から、
私って、とりあえずいればいいだけで、期待されていないんだな・・・と、感じることが多いです。
「解雇」を弁からは口に出さず、
「辞めたい」と私から言い出しても仕方がない・・・
という状況に、少しずつ追いこまれているような・・・
そんな感じです。
もちろん、私に問題があるのは重々承知しています。
なので、これ以上弁に迷惑をかけたくないですし、
その他様々な理由から、本年度をもって退職し、この業界を去ろうと決めました。
と、言いつつも、継続してしまうかもしれませんが、
現時点では、退職の意思は固まりつつあります。
残り短い時間になるかもしれませんが、
今後も業務に携わっている間に、ID:df9bd9a46aeb 様
を始め、諸先輩方のお力を借りて、
なんとかやり遂げたいと思っていますので、
よろしくお願いします。
トピ主様、大変失礼いたしました。
匿名2011/6/3 20:14:16ID:9ec36c2e2516
弁護士事務所は未経験だったのでものすごく安い給料で働いています。
5年ほど働いて辞めた先輩事務員(私と年齢も変わらず、未経験で入った方)の給与明細を見たら私より200万円も高くてショックです。
せめてもう少し上げて欲しいな、と思うのですが未経験でミスをすることもあるので言えません。
匿名2011/6/3 20:37:10ID:899ebbd9e487
うちは夏冬の賞与は出ますし退職金もありますが、昇給が一切ありません。
私はまだ2年目ですが、12年働いている方も私と同じ給与です。(因みに額面で20以下です。)
毎年ご家族でハワイやヨーロッパに高い時期(お盆や正月)に旅行に行って、ゴルフ三昧・美食三昧・着道楽の弁を見ていると5,000円でもいいから昇給して欲しいな…と思ってしまいます。
多分、普通の弁は、事務員の給与や生活にはまったく興味がありません。こちらから言わないといつまでも伝わらないと思います。
トビ主です2011/6/7 10:49:18ID:6060e8cf75f3
皆さん,大変な状況の中,さまざまな問題を抱えながらお勤めなのですね。
ID:899ebbd9e487さん,この業界は確かに給料ははっきり言って安いです。そこで私にとってはどこにやりがいを見つけて続けていくかということが問題です。どうにかしたいと思っています。昇給がないとどのように評価されているのか,判断に困りますよね。
ID:9ec36c2e2516さん,誰でもミスはするし,私が言うのも変ですが,乗り越えてください。今後気をつければいいと思いますよ。
ID:4e4f72a9da28さん,辛いお気持ちよく分かります。書き込みをしてくれてありがとうございます。何とかやり遂げたいという気持ちを大切にしてください。
私も皆さんのように何とかくじけずに仕事に励みたいと思います。
匿名2011/6/8 17:32:52ID:df9bd9a46aeb
いいへ、しかし事務所の役に立っているかどうかは自分で決めることではないです。それは雇う側が決めることです。他人にああだ、こうだ、言われるのが嫌であれば、未来の自分に評価をしてもらえば良いです。僕は一年生さんが10年くらいして、自分を記録と記憶からでも、またここに書き込みをしたものか何かからでも振り返ることがあれば、良くわからない霧の中それなりに頑張っていたなと思えると思いますが、それは先生も同じで、ある意味一緒に成長されています。先生も先生の立場でそれなりに精一杯であったこともわかるとも思いますが、同志ですよ。できればそばにいてあげてください。