先日、法律事務所を解雇されました
きちんと解雇予告手当はいただけましたし、
給与も高くなく、残業代や年金等がない事務所なので
意外とショックは大きくありませんでした
ただ、次の転職先を法律事務所にするかどうか迷っています
年齢的にも、今回の転職がラストチャンスなので
皆さんが万一、現在の事務所を離れることになったら
次も法律事務所に勤めたいかそうでないか
よろしければ理由も含めて教えて下さると有り難いです
なおこ 2012/2/8 13:26:32ID:8200c0326149
先日、法律事務所を解雇されました
きちんと解雇予告手当はいただけましたし、
給与も高くなく、残業代や年金等がない事務所なので
意外とショックは大きくありませんでした
ただ、次の転職先を法律事務所にするかどうか迷っています
年齢的にも、今回の転職がラストチャンスなので
皆さんが万一、現在の事務所を離れることになったら
次も法律事務所に勤めたいかそうでないか
よろしければ理由も含めて教えて下さると有り難いです
匿名2012/2/8 14:35:10ID:db64f6831485
私は、法律事務所から法律事務所への転職経験者です。
夢は一般企業の正社員です☆
一般事務職で仕事があれば、すぐにでも転職したいです(苦笑)
現実的に考えると、年齢と地域で難しいかもしれません。
匿名2012/2/8 16:49:22ID:bbe4a0b1bff8
女子で結婚、出産、もあるので、それをどう乗り越えるかの点もある。
男子で妻、子供をどう食べさせていく等の点を考え労働条件の優先順位の
如何、どのような状況で、どんな人生設計にあるのかを知らないと書き込めない(づらい)でしょうか?
匿名2012/2/8 17:51:39ID:07a07bdb7db4
国家公務員、一般企業を経ての現在事務員です。
今の事務所の居心地が良いため、転職は考えていませんが、
もし転職したらと仮定すると、法律事務所は多分少し考えると思います。
理由は、以前よその弁護士さんの事務所にお電話したとき
事務員さんの声がとても辛そうだったから、でしょうか。
匿名2012/2/9 11:51:18ID:4358b09c342d
チャンスと縁があれば即「一般企業」ですね。
なおこさんが言うとおり、労働条件が悪いですし、それを改善してくれる兆しが全くといって見られません。どのような理由で解雇されたのかわかりませんが、私のまわりでひどい辞めさせ方をさせられた事務員さんを何人も知っています。
最近はメール1本で「貴方はもう当事務所で必要ありませんので解雇します。」なんていうのもあるらしいです。
きっとどんなに労働法に違反していても、事務員が自分を訴えるなんて夢にも思わないし、弁護士会に告げ口されたところで
何の処罰もないのでやりたい放題なのでしょう。
私も一刻も早く、一般企業に戻りたいです。
匿名2012/2/10 15:05:52ID:bbe4a0b1bff8
今は、もうあまり知られていないかも知れませんが、
法律事務職にはいわゆる、書生的時代がありました(少なくとも昭和50年代にはあった)。
女性は、先生、裁判官、検察管の御嬢さんが、安心な先に預けられて、お嫁に行くまでの花嫁修業的に、
男子は資格試験が合格するまでの腰掛的に勤務するのが多かったです。
決してその生涯を通じてこの仕事を全うする性格のものではなかったです。
それで生涯を通じてその仕事を全うする他の仕事と労働条件に格差が生じたものと思われます。
別に確固たる夢があって、一時的に留まる程度のそれであれば、こちらの方がむしろすぐれています。
他方、生涯を通じてこの仕事を全うして、妻子を養う要望には、残念ながら、充分ではないでしょうか?
ですから自分の人生設計によって、この仕事にあるのか、他を選ぶのかを決することになります。
匿名2012/2/10 16:32:26ID:bbe4a0b1bff8
それでもずいぶん良くなってると思います。昔を知ってるものには、十分すぎて
何の文句もないですか(それもどうかとも思いますが)?
なおこ2012/2/13 09:49:48ID:8200c0326149
多くのご意見、有り難うございました
やはり民間企業の方がいいという意見が多いようですね
辞めさせられた理由は「法律事務に向いていない」です(笑)
未経験で15年クラスのベテランの方の後釜に入り、1年でこの通告です
この理由での辞めさせ方は違法だよとお役所の方には言われました
弁護士会にも報告しましたが全く動いてくれる気配はなさそうです
匿名2012/2/13 17:55:54ID:bbe4a0b1bff8
もう見られないですかね?
うーん、むしろ、こっちの業界に留まってほしくてコメント付けましたが、
それでもこの仕事をさせているのは、「お金、労働条件」の他の素晴らしい何かであるとも読んでいただけましたか?
なおこ2012/2/14 10:15:25ID:8200c0326149
ID:bbe4a0b1bff8様の意見を拝見しましたが残念ながら私が働ける場所として魅力を感じられる世界ではないなという印象でした
匿名2012/2/14 10:32:16ID:bbe4a0b1bff8
いつも応援ありがとうございます。人件費の削減は、それの有効利用は、思うところはあっても僕の口を出すべきところではないので、人、一人は一人分の仕事しかできなことは承知しており、まして10人分の仕事をしている勘違いも無いですが、たぶん、もっと、やりがい、生きがいを発見できるとかそういったことだと思ういますが、
その仕事に向いている、いないとかは、まぐれみたいなもので、向いている人なんていないと思ってほぼ良いと思いますが、
もし仮にそれがあるとすれば、それはそれらを発見できるかどうかと言うことになるのかも知れません。
あの今お使い的仕事しかないと思いますが、もう少しして信用もされてくると色々やりがいのある仕事も任せてもらえるようになるとも思いますが、
料理人は初めから料理は作らせてもらえません。皿洗い、ジャガイモの皮むき、キャベツの千切り、ピザの生地こねとかの雑ヨウばかりで、ある日突然に、賄を作れと言われます。その時の準備を日ごろからできていると出来ます。たぶん、どの仕事も多かれ少なかれそうでしょうか?
こっちもけっこう長くすると面白いですが、思い直しません?
なおこ2012/2/14 11:46:16ID:8200c0326149
お使い的仕事で現在の待遇であれば納得もしますが
残念ながら一人で事務処理のほとんど、経理、接遇等やりがいと言ってしまえば良いかもしれませんが
責任の重い、とり返しのつかない仕事ばかり任されております
ダブルチェックもしてもらえません
万が一間違いがあればここにはとても書けないような罵詈雑言
私は新卒ではありませんし、周りの事務所を拝見しても延々千切り皮むきどころか包丁を握ってすぐ料理を作れという事務所が多いように感じます
(もし、そうではない事務所が大多数でしたらご訂正下さい)
残念ながら続けられない理由を見つけただけでした
匿名2012/2/14 14:40:53ID:bbe4a0b1bff8
いいえ、おせっかいをしいて、かえってつらい思いをさせました。(なのにきちっとお返事を賜り恐縮です。)
ごめんなさいね。ご事情も良く知らず勝手にきめ付けて、そういう場合もあるんですね。もうお止めいたしません。新天地でもご習得されたスキルを駆使されてご活躍されることを遠くの地よりお祈り(ほぼご活躍は確信いたしておりますが)いたします。
お近くにお越しの折にはまたのぞいて見られてください。たぶん、ここもあって、変わらず、我々いると思います(皆様もおられると思います。)「人にああだこうだ言った上からは、いないとね。」
ご幸運を!
匿名2012/2/15 21:40:51ID:67e30baf38a2
企業の官材の業務等は、事務局はできれば担当しないほう(事務所は、させない)が、リスクは無いですかね。
先生もカバーできる範囲を超えそうだし、
事務局が辞めても本質解決ならないし、それだけ(責任とらせるだけ)、事務局を労働者、人、として尊重しているということにもなるんですかね
匿名2012/2/17 10:45:10ID:b99a91c57a58
私が勤めた2か所の法律事務所(現在2か所め勤務中、通算10年目)は、
弁護士がすべきところと事務員が任されて支障のない範囲とちゃんと区別されていて、
法律事務の仕事の上で理不尽な思いをしたことはないですね。
事務員がミスしても、自分が印鑑を預けているのだから自分がやったこと、と言う弁ばかりですし、
だからこそ事務員も、先生や依頼者に迷惑をかけないよう頑張ろうと思えます。
私の場合、
一般の企業(大企業~中小まで複数経験あり)での方が、
「やってられるか~!」という思いをすることが多く、
いずれも長く勤続できませんでした。
一般企業は無理だと思い、法律事務の世界に出戻りました。
業界の体質が合う合わないということもあるかもしれませんが、
勤め先にもよると思います。
なおこ2012/2/17 13:10:28ID:8200c0326149
貴重なお時間を割いて下さった上でのご意見、誠にありがとうございます。
やはり事務所次第、弁護士次第という部分が大きいようですね
私は20代後半で、次の就職は失敗できない状況にございます
ID:b99a91c57a58様、もし差し支えなければ法律事務所より一般企業の方が理不尽だと思った点を教えて下さらないでしょうか
ID:b99a91c57a582012/2/17 14:40:13ID:b99a91c57a58
お返事ありがとうございます。
私が一般企業で嫌だと思った点は、
以下のとおりです。
・給料はいいが、賞与は業績に左右される。
・基本的に残業が死ぬほど多い。
・契約書等書類管理がずさん。
・経理が不透明。
・オフィスが汚い。
・時間にルーズ。
・半強制参加の下品な飲み会が多い。
・普通にセクハラが多い。
・同族経営の会社では会長が気に入らない社員を次々クビにしていた。
・人数の多い巨大オフィスでは「あいさつをする」「無駄遣いしない」など小学生のようなテーマで会議があった。
などなど、くだらないことばかりですが、
なんというかやはり、肌に合わなかったんでしょうね。
あと、悪い職場にばかりあたっただけかもしれません。
逆に法律事務所では、弁、先輩・同僚との関係も良好だし、
待遇も一般企業と比べて極端に悪いわけでもないので、
とても居心地いいです。
今の事務所に一生お世話になりたいですが、
転職するにしても法律事務所をさがすと思います。
(仕事に慣れてるということもありますが)
でも私も最初の事務所でトピ主さんのような目に遭ったら、
絶対業界自体避けると思います。
この業界にご縁がなかったと判断するのもありだと思いますよ。
とくこ2012/2/18 03:44:56ID:2b5f812ec9e2
法律事務所→司法書士事務所→現在求職中です。
弁護士は頭良いけど、世間常識について期待しないに限ります。それが良く働けば、事務員にとってかなり好遇な(民間よりよっぽど条件のいい)職場になります。それが悪く働くと劣悪以外なにものでもない場所になります。
法律事務所だろうが、民間だろうが、官公庁だろうが、当たり外れはあります。
なので、まず大前提として、なおこさんにとって必要な最低限の条件を満たせないところは避けて通ってください。
弁護士の方は面接の段階で、こっちの話を聞く気があるか何となくわかります。
法人の法律事務所なら事務所がやたら高級感漂ってたり、ホームページの報酬見るだけでも、事務所の性格見えます。
個人事務所なら福利厚生は必ず確認しておいた方が無難です。たとえ足りなくても、自分で手続きしてくれるならいいよという弁護士も少なからずいます。要はめんどくさい。
・・・こんなところでは働きたくないというアンテナは、事務職で長く働かれるなら、ぜひ大事になさってください。
あと、転職に後がないって年齢では決してないので、自分にとって経験値があがりそうなところを探してください。
年をとればとるほど、働く先を見極める目も重要視されるようになるので。
長々とすみませんでした。転職がうまくいくことを祈ってます。
haku2012/2/20 12:15:28ID:bbe4a0b1bff8
また辛くしたら申し訳ないですが、これを考えれば、答えにたどり着くヒントになりませんか?「仕事って何をもって成功で、何をもって失敗となんですかね?」
辞めさせられたら失敗ですかね?一見そう思うけれど、しがみついて、ただ在籍しているから成功でも無い等、よくよく考えるとそうでもないですかね?労働条件が良好で、快適に働けたら成功ですかね?一見そう思うけれどよくよく考えるとそうでもないですかね?「良くも悪くもない労働条件で、何かやりがい、生きがいがあって、心、充実して業務できれば、成功じゃないですかね?」このあたりが、そう違和感なくすっと入りますかね?
軽く考えているわけでもないですが、楽天主義者でもないですが、20代なんて
いくらでもやり直しはきくと思います。が、だれでも、20代それはそれで大変で、僕はある種、やっと終えた、超えた感があります。そのまま、まんま、20代に戻りたくはないです。今までの人生経験を持ったまま、体だけ20代に戻れれば無敵とも思いますが、
そう心配されることでの萎縮の無いように普段のとおりでのほうが良い結果につながるともおもいます。
ご幸運を!
なおこ2012/2/24 13:01:49ID:8200c0326149
返信が遅くなり誠に申し訳ございません
ID:b99a91c57a58様
確かに、そのような企業は私も避けたいと思います(贅沢言える身分ではないでしょうが)
現職で受けた解雇通告がショックで視界が狭くなっておりました
民間だからといって安心は出来ませんね
ご縁がなかった、と感じるのもありかもしれませんね
弁護士からも言われました、法律事務所・事務に向いていないと
とくこ様
仰ること、大変よく分かります
法律事務所ならしっかりしているだろうと思い、労働契約書すらないことに何の疑問も持っておりませんでした
あたたかいお言葉有り難うございます
私もとくこ様の転職活動がうまくいくことを心よりお祈り申し上げます
匿名2012/2/24 16:26:51ID:bbe4a0b1bff8
業務に無理にでも、やりがい、生きがいを探す、持たないと、どの仕事も楽しくなく、つらいものになりませんかね。
それは続きにくいでしょうか?
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「解雇と転職」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |