初歩の初歩の質問をば、すみません。
裁判所へ提出する書面の表第についてなのですが、「上申書」と「報告書」、「意見書」の違いは何なのでしょうか。
作成を頼まれた時に、どれにしたらよいのか分からずこまっています。
よろしくお願いいたします。
新米てんてこまい 2009/7/7 17:13:18ID:3c9e27398e77
初歩の初歩の質問をば、すみません。
裁判所へ提出する書面の表第についてなのですが、「上申書」と「報告書」、「意見書」の違いは何なのでしょうか。
作成を頼まれた時に、どれにしたらよいのか分からずこまっています。
よろしくお願いいたします。
ねこ2009/7/7 17:31:31ID:f4258c7dd937
まず、どういう書面を頼まれているのか考えましょう。
「上申書」、「報告書」、「意見書」
文字だけでもニュアンスが違いますよね。
例えばー、
・依頼者の住所変更の場合→上申書
・裁判所から債務者の送達場所について調査するよう
指示があった場合→報告書
・裁判所から意見を求められている場合→意見書
というような感じではないでしょうか?
オーダーを受けた時に
これは、上申書でいいですか?
って聞けるようになるといいですね。
頑張ってください。
匿名2009/7/7 17:33:36ID:f4258c7dd937
意見書・・鑑定事項案や争点整理案が出されたときに、こちらのとしてはこのように補足・変更・訂正を加えて欲しいという意見表明書
報告書・・現況調査を実施した結果等、客観的な事実を報告する書面
上申書・・破産事件等で補足説明を求められた時の事実説明、訴訟当事者の名字・住所が変更した等の事実の通知等(とにかく裁判所に何か伝えなきゃいけないけど、雑多だと思うときは全部これのような気も)
って感じでしょうか。
正直感覚で割り振ってます。意見をはっきり表明するもの、事実関係を報告するもの、事実関係を報告しつつ、だからどうしたい、どうして下さいとお願いするものというような感じ。
正確な線引きってあるんでしょうか。
あめ2009/7/7 17:44:29ID:f4258c7dd937
「表第」ではなく「表題」か「標題」ではないですか?
ちなみに3つの使い分けは、私も匿名さんとだいたい同じです。
「上申書」は、「御上に申し上げる」というような意味を含むと思うので、
「こうしたい」「こうしてほしい」というような内容のときに使っています。
住所変更や送達場所変更の場合は、「上申書」としていますが、
これも、住所や送達場所を裁判所の記録上も変更してほしいという
意味を含んでいるから「上申書」だと解釈しています。
新米てんてこまい2009/7/8 12:13:57ID:f4258c7dd937
みなさん、詳しいお答えをありがとうございました。
参考になりました!
そして表題ですね、のっけからすみません。
しゅぱっと書面を作って、さくっと出せるようがんばります!
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「表第について」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |