匿名2009/7/16 15:38:35ID:f4258c7dd937
何か…
わかります。
うちの事務所の弁護士も似たようなところあります。
もちろん、ニゴさんのところほどひどくはないですが。
簡単に事務員を馬鹿呼ばわりするし、
結局自分のミスだと後でわかったとしても
誤魔化すどころか、何事も無かったかのように知らん振り。
立派な肩書きなのに、
何でこんな残念な人が多いんでしょうね。
依頼者に対してもそのような態度で
よく6年も持ちましたよね。。
だけど、そんな体調崩されてまで我慢することないですよ!!
言うべきことはしっかりと言われた方がいいと思います。
どんなわからずやだって、
少しは気にとめてくれるようになるんじゃないでしょうか。
あした晴れ2009/7/16 16:46:34ID:f4258c7dd937
ひどいですね。ひどすぎますよ。
弁護士って、高飛車な上から目線の人が多いですよね。
前にバイトしていた事務所の弁護士が、事務員の少しのミスも許さないとばかりに、ネチネチチクチク言ってくる小さい人間でしたよ。入るときに、「うちは事務員がみんな1週間で辞めるんだ」と言ってた意味が辞めるときによく分かりました。私も3日で辞めてやりました!辞めるって言ったら、手のひらを返したように、そんなつもりはないんだ・・・みたいなことを言って焦ってましたけど。
本当に6年もよく続きましたね。あまり無理しないようにしてください。仕事に対してやるだけやったという感触があれば、次にすすんでもいいんじゃないでしょうか?
うちの今のボスも理不尽な事も多々言うし、私の前でおならもたまにしますが(10年共に仕事をするとこうなるんでしょうか・・・)、基本的には尊敬に値します。ひどい弁護士ばかりじゃないですから、もしまた同業種に就職を希望されるなら、よい弁護士に巡り会われることを祈ってます。
事務員2009/7/16 18:45:03ID:f4258c7dd937
やめちまえーーーー!
2人そろって揃ってストライキだ!!!
・・・・・。
ニゴ2009/7/17 13:45:25ID:f4258c7dd937
みなさんお返事ありがとう御座います!
匿名様
>簡単に事務員を馬鹿呼ばわりするし、
結局自分のミスだと後でわかったとしても
誤魔化すどころか、何事も無かったかのように知らん振り。
うちが正にそれが日常化です。
そういう弁護士,結構いるんですね…。
私も言うべきことは弁護士に言ったり,正論を
述べたことが何度もありましたが,逆にキレられて
「あなたの性格が悪いから」と怒鳴られ,話になりません。
正論も主張も弁護士には無意味なので,最近は諦めの境地です。
あした晴れ様
>うちの今のボスも理不尽な事も多々言うし、私の前でおならもたまにしますが(10年共に仕事をするとこうなるんでしょうか・・・)、基本的
には尊敬に値します。
うちの弁護士は人間的に全く尊敬出来ません。
職務上親権の訴訟を目にする機会が多々ありますが,
弁護士は「子供が出来たからって籍入れても,結局別れるなら
子供が可哀想。女の人はただ子供が欲しいだけなら堕ろした方がいい。」と平然と言ってのけました。(勿論依頼者ではなく事務員にですが)
事務員様
>やめちまえーーーー!
2人そろって揃ってストライキだ!!!
・・・・・。
辞めたいです,ホントに。
生活費の問題と病気と年齢の壁さえなければ辞めたいです・・・。
閻魔大王2009/7/18 06:23:29ID:f4258c7dd937
まあ出来ることからゆっくりやりましょう。最終目的は転職ですが、パワハラの証拠を掴んで、ストライキや懲戒請求とかいろいろ方法あります。体調悪くしてまでやる仕事では絶対ありません。弁護士の性格や人格が変わることはありえんので。
まあ、弁護士過剰時代なので、事務局をうまく使いこなせない事務所は結局、顧客に迷惑を掛けることになります。そういう事務所が顧客に見放され、自然淘汰されるのを待つしかありません。弁護士会に自浄作用はありませんから。
ニゴ2009/7/21 09:29:19ID:f4258c7dd937
閻魔大王様
やっぱり弁護士会に浄化作用はないんですね。
相談も考えましたが,事務員の懲戒請求は殆ど
相手にされないものなのかな,と思いました。
うちの弁護士は何度か依頼者にあきれられて,依頼者が
何人か去って行きましたが,それも何故か私のせい
にされました(TT)
弁護士の職務怠慢の結果なのに,意味不明です。
最終手段は転職。
おっしゃる通り,真剣に転職を考える今日この頃です。
よもぎ2009/7/22 11:07:08ID:f4258c7dd937
うわぁ,なんか分かります…。
うちの弁護士も自分中心に周りを振り回してます。
今例えば執行申立というものに目がいってしまったら,他のことは
一切目に入らないし,次に相続に興味が移れば執行申立はどこへやら。
あっという間に相続に切り替えて事務局を混乱させます。
朝は11時にならないと出勤してきません。
帰り際に何故かエンジンがかかるため,定時過ぎに
急ぎでやれと書類を持ってくることが多いですね。
急ぎだと言われればこちらは急いで準備しますが,準備してあとは
弁護士に見てもらうだけの状態にして部屋に行けば,雑誌読みながらアイス食べてたりします。
急ぎって言ったじゃないよ,何であんたアイス喰ってんの!
要するにお子様なんです。
自分のしていることに周りが迷惑してるとか考えてないんです。
kobachu2009/7/23 10:44:19ID:f4258c7dd937
弁護士って、結局自分で判断して物事を進めていかないといけない孤独なお仕事だから、どうしても独裁的になってしまうんじゃないでしょうか?
知り合いの女医さんでも、「病状を判断して治療方針を決めていくのは自分で、看護婦さんには従ってもらうことになるから、結局、どうしてもわがままになってしまう」と言っていました。
私のところの弁護士は、比較的優しい人だとは思いますが、時には、「僕はあなたにこう言った!。間違いなく言ったのに!」と言っていない事でも主張を押し通すし、指示をボソボソと言ったので、確認のため「・・・・ですか?」というと、「僕の言うことをまぜ返すな!」と言ったりってことがあります。
まぁ、そんなときは、完璧な人間はいないって自分に言い聞かせて、家出酒飲んで寝ますね。
どんな職場でもストレスはたまりますね~。
匿名2009/7/23 16:29:01ID:f4258c7dd937
↑弁護士は孤独な仕事と言えばそうでしょうね。
ただ,「好きなように出来る」という点では医師と違うような気がします。医師は人の命を預っており,患者さんの容態で医師も看護師もそれにあわせて仕事をしているのではないでしょうか。
医師のペースに合わせて患者さんや看護師を振り回して患者さんが亡くなったとなれば大問題です。
弁護士は依頼者の人生を預っている自覚があるかと言われて「イエス」と答えられる弁護士がどれくらいいるのでしょう。
債務整理を事務員に丸投げしている時点で,債務整理は事務に任せる程度のもので自分が動く程のものではないと,弁護士の中で線引きがあるとも感じます。
依頼者にとって人生の一大事である破産であろうとも,弁護士にとってはたいした問題とは言えないのかもしれないですよね。
勿論いろんな考え方の弁護士がいるので,一概に上記のようなことは言えませんがトピ主さんのとこの弁護士は,モラルに相当欠けていると思います。
ニゴ2009/7/24 14:25:22ID:f4258c7dd937
みなさん,お返事本当にありがとうございます。
結局事務員が何を言っても,相手は弁護士ですものね。
どうも最近私が弁護士の理不尽な叱責を相手にしなくなったのが気に入らないらしく,わざわざ私が不快になるようなことを言ってきます。
それも流しているのが更に気に入らないようです。
だからといって私が反論したりしても余計様子がおかしいことになるので,今は現状維持で相手にしないように努めます。
ここに書き込んでいる事務員の皆さん,法律事務所ならではの苦労を経験されているのですね。
法曹界は広いようで狭い世界で独特なので,このようなコミュニティがあって同業者の意見が聞けることがとても支えになりました。
また何かあったら相談させて下さい!
ろい2009/7/25 13:20:30ID:f4258c7dd937
ろいは、プライベートで足を怪我して、松葉杖になって事務所に行ったら、怪我してる足に記録投げられました。
「死ねばいいのに」
と人生で初めて人に対して思いました。
なつ2009/7/25 23:27:40ID:f4258c7dd937
ニゴさんの事務所に比べればマシですが、
うちのイソ弁2名も相当口が悪いです。
少しでもミスをすれば、事務員なら給料泥棒呼ばわりし(アンタが給料払ってるわけやないやろ!)、
最近入所した若い弁護士には「これだから新試はダメなんだよ」などとよってたかって散々に言います。(自分は10回以上旧試受けてようやく合格したくせに)
弁護士って今まで勉強ばかりしてきたせいか人格的に変わってる人が多いと思います。
私も転職を考える日々です・・・