事務所閉鎖に立ち会われた方はいらっしゃいますか?
事務所を閉めることになりそうです。
過去の記録、現在進行中の事件、書籍、備品等どのようにされましたか?
弁護士の指示で動けばいいのですが、
現在、病気のため会話が出来ない状態です。
皆様のご経験を参考にさせて頂きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
こま 2009/7/30 09:03:39ID:3c9e27398e77
事務所閉鎖に立ち会われた方はいらっしゃいますか?
事務所を閉めることになりそうです。
過去の記録、現在進行中の事件、書籍、備品等どのようにされましたか?
弁護士の指示で動けばいいのですが、
現在、病気のため会話が出来ない状態です。
皆様のご経験を参考にさせて頂きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
匿名2009/7/30 09:28:24ID:f4258c7dd937
経験はないですが、弁護士会に相談してはいかがでしょうか?
少なくとも、現在進行形の事件に関しては、他の弁護士の先生に引き継ぎをお願いしなければなりませんよね・・・。
恐らく、同じ期の先生方が協力してくれるのではないかと思います。
のほほん2009/7/30 09:36:51ID:f4258c7dd937
先生がご病気とは大変ですね。
経験はないですが、わたくしの上司の弁が、同じようにご病気で事務所を閉めた先生から事件を何件か引き継ぎました。
こまさんのところの先生が遺言を預かってないかチェックした方がいいと思います。
匿名さんのおっしゃるとおり、弁護士会に問い合わせるのが一番かと思います。
かきごおり2009/7/30 09:59:14ID:f4258c7dd937
私が以前に勤めていた事務所も閉鎖になりましたが、奥様から師匠にあたる先生や同期の先生にお願いするようにと指示があり、事件は引き継いでいただき、書籍や備品なども、その先生方に必要なものはお持ち帰りいただきました。
過去の記録は保管期間を過ぎたものは廃棄処分。それ以外はご自宅に保管していただきました。
他の事務所でも、親しい先生方に助けていただいているケースが多いようです。
わた2009/7/30 14:43:27ID:f4258c7dd937
大変ですね。
私も同じように事務所の閉鎖に立会いました。
仲のよかった先生が専属で手伝ってくれました。
依頼者への説明やその記録返還、また係属している事件を
引き受けてくださったり、備品・本等売却、リース解約、
事務員の転職先に至るまで。
保管の必要な書類までご自分の倉庫に持っていってくださいました。
最初に事件の年毎の目録を作り、整理を始めました。
匿名さんのいうとおり、弁護士に会に相談することを念のため家族の方に了解いただき、会の指導を受け手続きを進め閉鎖したほうが間違いないと思います。
私の働いていた事務所は、閉鎖まで1ヶ月かかりました。
しかし、事務所が閉鎖でしたので、雇用保険はすぐにでました。
ほんと大変ですが頑張って下さい。
こま2009/7/30 16:37:53ID:f4258c7dd937
こまです。
匿名さん、のほほんさん、かきごおりさん、わたさん、
ありがとうございます。
弁護士会に相談は考えておりましたので、相談してみます。
急にこのような状態になり少し混乱しておりましたが、
皆様のおかげで、とりあえず自分のしなければならない事が見えてきました。
残念ながら、仲の良い先生方が少ないのです。
そこが一番心配しているところです…。
かきごおりさんやわたさんは事件を引き継いで頂く為に費用をどれぐらいお支払いされたのでしょうか?
のほほんさんは引継ぐにあたって費用は請求されたのでしょうか?
どれぐらいと言っても難しいですよね。
例えば同時廃止の事件を30万円で受任しておられる先生の場合、やはり30万円必要とされるのでしょうか…。
そこは人情でちょっと金額をおさえて頂けるものなのでしょうか;
とにかく弁護士会に相談して、記録の整理をしていきます。
一人で心細いので、また何かあれば相談させて下さい。
かきごおり2009/7/30 17:17:06ID:f4258c7dd937
破産などは実費込みで5万円位でお願いしましたが、最終的にご家族がどのように清算されたかまではわかりません。ほとんどが実費のみで、報酬を依頼者から受け取ってもらうような形で受けて下さったのではないかと思います。
反対に、病気で長期療養中の先生の案件を実費のみで受けたこともあります。
仲間内なので、持ちつ持たれつというところでしょうか。
わた2009/7/30 20:13:08ID:f4258c7dd937
破産事件は、申し立て前であれば着手金の半分程度。申し立て後はなし。債務整理は過払案件であれば報酬で。訴訟事件、受けたばかりであれば半額程度、係属期間が長い事件であれば報酬で。破産管財事件は、管財人報酬で。
事情を説明し、割り振られた先生方に納得しなかった依頼者の方には、記録をお返しして着手金は気持ちお返しするという形で納得をしていただきました。
弁護士が病気ということもあり、かえって依頼者の方に励まされたりして、頭真っ白みたいな状況で頑張ることができました。
ボランティアですね。思い出すと。
もちろん協力していただいた先生方のおかげですが。
こまさんお一人で閉鎖の手続きをされるんですよね?
わたの経験が少しでも手助けになればいいなと思っています。
ちゃんと事務所を整理できるまで、私は弁護士も心配だし、依頼者に誠意ある対応もしなければ!でも、自分のことも心配だし・・と落ち着かなかったですが1ヶ月、なんとか事務所を閉鎖できました。
こまさんの状況に協力してくださる先生方がきっと現れますよ。
大変だけど頑張って下さい。
何かあればまた聞いて下さい。
こま2009/7/31 16:32:42ID:f4258c7dd937
かきごおり様
ありがとうございます。
持ちつ持たれつ…いい言葉ですよね。
弁護士の今までの行いが影響しそうですね。
こまの弁護士の場合は不安です;
わた様
細かく教えて頂きありがとうございます。
事務所の整理も、弁護士も、自分の生活も心配です;
頑張って整理しても、自分は無職になるわけですからね…。
お二方ともお忙しいのに色々と教えて下さってありがとうございました。頑張ります!
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「事務所閉鎖」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |