銀行宛てに受任通知書を作成することになりました。
これまで,ア○ムやプ○ミス等には出したことがありますが,銀行宛は初めてです。同じ書式でいいのでしょうか?また,文書の中に,支払えない理由(経営不振や経営者の健康悪化等)を盛り込みたいのですが,どうしたらいいのでしょうか?ご教示下さい。
tomoco 2009/8/4 14:09:33ID:f4799e50fae6
銀行宛てに受任通知書を作成することになりました。
これまで,ア○ムやプ○ミス等には出したことがありますが,銀行宛は初めてです。同じ書式でいいのでしょうか?また,文書の中に,支払えない理由(経営不振や経営者の健康悪化等)を盛り込みたいのですが,どうしたらいいのでしょうか?ご教示下さい。
tokumei2009/8/4 14:19:38ID:2d6435053fe5
当事務所では,消費者金融や銀行系など,相手に関係なく同じ様式を送付しています。
業者か銀行かを問わず,特殊な事情がある相手に対してのみ個別に用意することも。
支払不能に陥った理由については,ごく簡単に触れる程度です。
任意整理等で和解の際は,詳しく聞かれることもありますが,
それ以外では,受任通知に記載している以上のことを問われることは
ほとんど無かったと思います。
のほほん2009/8/4 14:29:39ID:2d6435053fe5
当事務所も、消費者金融と同じものを送っています。
ただし、個人再生になる可能性があって、住宅ローン債権がある銀行に送るときは、住宅ローン債権であることを記載しています。
tomoco2009/8/4 15:03:06ID:2d6435053fe5
早速のお返事ありがとうございます!
一人で仕事をしていると時々,どうしようもなく寂しくなるときがありますが,私にはここに沢山の先輩が付いていると感じ,嬉しくなりました。
本当にありがとうございました。
匿名2009/8/6 11:17:04ID:2d6435053fe5
うちから出している受任通知には、
消費者金融や信販会社には、取引履歴の開示を求める旨の文言を入れているので、
そのまま銀行に出したときに、膨大な量の預金の履歴が送られて来てびっくりしたことがありました。
銀行の場合は利息制限法に引き直し計算をする必要がないはずなので、履歴の開示を求める文言を抜いています。
依頼人の事情については、破産や普通の債務整理の時は、
何も書かなくてもいいと思いますが、
元金割れでの和解を求める場合には、書いた方が話がスムーズに進むと思います。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「受任通知書」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |