気になりますよね2009/11/11 11:03:25ID:68addf0ab53a
頬杖は気になると思います。
私自身、時々頬杖していることもあり、座っている姿勢もダラけてしまっていたりすることもあります。
一応、そのような姿勢は、まわりに不愉快を与えることを認識しているので、来客を予定していたり、来客中はしていませんが・・・。
あなたの後輩は、まわりに良い印象を与えないということをわかっているのでしょうか?
突然の来客があったときに、「あっ!」っていうような感じで後輩の方が姿勢を正しているようなら、わかっているかもしれませんが、わからないようなら、一言言った方がいいかもしれませんね。
学生気分を引きずっているかも
放置しておけばいい2009/11/11 11:10:20ID:68addf0ab53a
気になるのも分かりますが、放置しておけばいいと思います。
ご自分の心が小さいと思うならなおさら。
狭い世界、気に入らないことはお互い様。いろいろあるはず。後輩の彼女にだって、あなたが気がついていない何かがあるかもしれません。
注意するのは、弁護士に任せる。
事務員の教育がなっていなくて、恥をかくのは弁護士だから。
匿名2009/11/11 11:16:06ID:68addf0ab53a
仕事をするスタイルではないですね。
私は、注意してしまうだろうな、と思います。
大体、右手でマウス使ってるからといって、左手ガラ空き状態に
なるものですかね?
民間からの転職組ですが、入社後の研修で、やっちゃいけないこと
として挙げられていた気がします。
地味ですが、弁護士に指示されたときに「ん?」と聞き返す
先輩がいるのですが、私はそれも気になります。
まあ、小さいことなんだろうな・・・と思うのですが・・・。
匿名2009/11/11 15:06:03ID:68addf0ab53a
>気になりますよねサン
大変気になります。
来客時などに「あっ!」と気づいているのかは不明ですが,
さすがにそのままの体勢でいることはありません。
何せ,一番最初に対応する立場なので,席を立たざるを得ないものですから。
かといって,仕事に対する姿勢には問題ないのか?と
私が勝手に考えてしまいます。
>放置しておけばいいサン
おっしゃる通りです。
弁1事務2の個人事務所ですから,狭い空間に限られた人間。
逆に,後輩にも私に対して気になる点があるのは当然だと思います。
そこは,私も理解しているつもりです。
確かに,事務員の教育がなっていなくて,恥をかくのは弁護士ですが,
その恥をかかさないために努力するのも事務員の仕事ではないでしょうか。
>匿名サン
私も後輩も,一般企業を経験せずに,新卒でこの世界に入りました。
なので,仕事をする上での社会常識的なことを研修なりで学ぶ場はありませんでした。
特殊な業界ですから,よそで通じないことが通じたりもしますが,
この先,転職などの際に困るだろうな,と私自身いつも考えています。
小さいことほど,いちいち言えないから,余計気になってしまいますよね。
なんとか,気をそらそうと必死です。
はちきん2009/11/11 15:24:16ID:68addf0ab53a
↑上記,トピ主です。
匿名2009/11/11 15:32:37ID:68addf0ab53a
うちの後輩も頬杖ついてます(>_<)
入社当時は靴を脱いで,回転椅子に足を乗せてクルクル回ったりもしてました。
さすがに何度も注意しましたが,頬杖と靴を脱ぐのは10ヶ月経った今も全く直りません。クルクル回転はしなくなりましたが,社会人でこんなことをする人がいるのかと正直ビックリしました。
後輩は一般企業からの転職組で,2ヶ月本社で缶詰になって研修をみっちり受けたと言っていましたが…。
社会人としての常識というより,その人個人の問題のような気もします。トピ主さんの心が狭いとかではなくて。
トピ主さんが気になるものは気になるで仕方ないです。一度はっきり「頬杖はやめてね」と言ってみてはどうでしょう?それで直らないなら,お客様が来られてみっともない姿を見せてしまったとしてもそれは後輩の責任ですし,弁護士が恥をかいたとしても「トピ主さんの指導がなってない」と怒られることはないと思います。
匿名2009/11/11 16:29:35ID:68addf0ab53a
すみません。私が頬杖ついている張本人です。
トピ主さんの事務所の後輩ではないですが。
ハッとしました。
「社会人として」の意識が欠落していました。
私は、陳述書などを画面上でチェックする際、よく頬杖をついています。これからは、絶対にやめます!!!
私って、最低・・・(涙)
気づかせてくれてありがとうございます。
ねこ2009/11/11 17:00:45ID:68addf0ab53a
私は、ほおづえをつく先輩です。
腹筋が足りないのでしょうか?
起案中考え事をしているとやってますね~。
老眼でパソコンが読みにくいからでしょうか?
それぞれ理由があるのかもしれません。
かず2009/11/11 17:13:45ID:68addf0ab53a
頬杖はやめたほうがいいです。
アレをすると体にゆがみが出て肩こりや腰痛の原因にもなります。
電話中に書類などを探すために手を空けたくて肩と頬の間に電話をはさむこともありますが、あれも体的にはよろしくないです。理由は同じです。
足を組むのもしかり。
全部柔道整復師の先生に言われました。
結局、背筋を伸ばし、足をそろえて姿勢良く座る、これが一番見た目にも健康にもよろしいということで。
ただ、ついつい出てしまうんですけどね(笑)。
yum2009/11/11 17:35:56ID:68addf0ab53a
今の若い子は・・・といいたくはないのですが、私が新人の頃は、先輩に何か言われるたびにドキドキして、癖なの?といわれると非常に気になったものでした。
私も現在3人目の後輩を迎えましたが、みな悪い子ではありませんが、なかなかどうして、はっきりだめと言われなければ、気づきません。
小さいことかもしれませんが、怒るのではなく、社会人として、はっきり言っていいと思います。
ひろくん2009/11/11 17:45:36ID:68addf0ab53a
私ならちゃんと仕事やってれば気になりませんね。
集中すると癖は出るものですから、大目に見てはどうですか。
仕事せずにだらけてるならもちろん問題です。
匿名2009/11/11 18:43:06ID:68addf0ab53a
最初の匿名の者です。
なるほど、ひろくんさんの仰るとおり、集中して出る癖、という
こともありえますね。
これは目から鱗でした。
お客様がいらしたとき、あまり良い感じはしないよな、と
一方的に思っていましたが、仰るとおりだと思います。
視野が狭くなっていました。
どうもありがとうございました。
イヤなおばちゃんにならないようにしなくては!
はちきん2009/11/12 10:27:17ID:68addf0ab53a
>匿名サン(11/11 15:32)
回転いすでクルクルってすごいですね。
思わずふいてしまいました。すみません。。。
靴を脱ぐのは,机の下だけで他に見えないからと思っているのでしょうね。
うちでは,土足ですが,私は事務所内のサンダルを使用しているので,
靴を脱ぎたい衝動はないのですが。
気になるようなら,そういうの勧めてみてはどうでしょう。
後輩さんが受けた研修では,そういうことは習わなかったのでしょうね。
研修といっても色々でしょうから,受講の有無には関係ないのか,と思いました。
>匿名サン(11/11 16:29)
なんか,そんな風に,人の指摘を素直に受け入れられる匿名サンは,すごく素敵です。
むしろ,そういう姿勢を私が見習わなくては!!と思いました。
自分の悪いところを指摘されるのは,誰でも嫌なはずなのに。
それがこの掲示板の良いところでもあるんでしょうか。
>ねこサン
様々な理由があるのでしょうね。
気にしていれば,頬杖つかない姿勢に必要な腹筋はおのずとついてくる
とも思えますが。
パソコンが見にくいと,どうしても画面に近づかないといけないですよね。
私も,それで姿勢が悪くなっていて,日に何度も正すのですが・・・。
人に聞いた話では,パソコンは,画面を斜めにして,きちんとした姿勢で,
斜め上から見下ろすようにするのが一番目が疲れないらしいですよ。
>かずサン
良い情報をありがとうございます。
次,どうしても気になったときには,体に悪いんだよ!と
説得力のある話ができそうです。
うちの母は,ものすごく姿勢が良いのですが,
例えば,だらっと背中を丸めた状態で座っていると,むしろ
そっちの方が体が痛くなるそうです。
そのくらいの方が,健康のためには良いのでしょうね。
はちきん2009/11/12 10:37:40ID:68addf0ab53a
>yumサン
私もそうです。
癖なの?
なんでそんなこと言うのだろうと,しばらく気になって考え込んでしまいました。
だって,ある意味それって嫌みですよね。
私ならそう取りますし,後輩にもそう取ってほしい・・・。
直さないといけないことなのでは?と一度考えてほしいのですが。
どうも,思ったようには,私の意思は伝わりません。
あんまり,注意しすぎると,ただの小うるさい先輩にもなりかねませんし。
というか,もうなっているのでしょうか・・・。
>ひろくんサン
確かにそうなんです。
一番は,仕事ですから。それができていれば良いのです。
なのに,気になってしまう自分にもイライラするのです。
気になるときは,私の方が集中できていないときかも知れませんね。
でも,癖は集中しているときにでるものと割り切るのはどうでしょうか。
直すべきものであれば,意識する必要もあるのでは,とも思ってしまいます。
自分で,自分の悪い癖認めてしまったら,直す余地ありませんよね。
>匿名サン(11/11 18:43)
イヤなおばちゃんにはなりたくないですね。
私も,そういう存在にはなりたくないと思っているのですが・・・。
どうも,頭と心の方向が一致しません。
横レスすみません2009/11/12 12:15:20ID:68addf0ab53a
>こんなことを他人から注意されること自体恥ずかしいことだと思うし
>逆に,こんな小さなことにイライラする私の心も小さいですよね
この部分にひどく共感してしまい、レスしました。
わたしも後輩に注意できません・・・
はちきんさんの場合は、
「弁が恥をかく」「お客様にあの方頬杖ついてるけど。。といわれた」などと言って注意ができそうでうらやましいです(すみません)
わたしの事務所に最近入ってきた人は、新人なのに自分にかかってきた電話以外には出てくれません(涙)
やむを得ず先輩おねえさまが出ているときもあります;
電話応対の仕事をしていたようなので、電話は得意みたいなのですがめんどくさいのでしょうか(謎)
それから、給湯室を綺麗に使ってくれません。
お箸とか、マグカップとかがいつも洗いかごにおきっぱなしで、次の人がそれらを拭いて棚に入れてから洗って・・・としなくてはいけなくていつもいらいらします。
でも、弁が頼んだ仕事はきちんとしているみたいなので弁は気にいってるのだと思います。
他のことは一度にいっぱい言うとあれかなぁと思い、今まで少しずつ注意してきました。
「気づかなくてすみません」という気持ちにはならないようで、いつもケラケラ笑って聞いています。
ななし2009/11/12 13:29:56ID:68addf0ab53a
気になるなら,こんなところに書き込まず,後輩にはっきり言うべきだと思いますが。
勤務中に業務に関係のない書き込みをしている方もどうかと思います。
ここに業務と関係ない愚痴を勤務中に,事務所のパソコンから書き込むことは社会人として恥ずかしいことではないのですか?
tarou2009/11/12 17:21:51ID:68addf0ab53a
この件に限らず、誰かに注意や指導を行う際に自分の体裁を考えていてはその人のためにも、事務所のためにもならないと思います。ましてや注意する側にもなんの成長もないでしょう。いつまでたっても、先輩としての管理能力は向上しませんし。
その後輩さん達といつまでも同じ立場でいたいならいいでしょうが・・・。。。
悪役になれないのであれば注意すべきではないでしょうか?
その後輩さんのためを思うなら真剣に怒れると思いますよ。注意する側の気持ちが相手方に通じてないから同じような行動をとられるのだと思います。
一番いいのは中途半端な助言は何の役にもたたないということを頭に入れて注意するならする。誰かにまかせるならまかせるで自分のなかで線引きをするのが悩み解決の近道と私は考えます。
匿名2009/11/12 20:08:07ID:68addf0ab53a
同じく、常々思っていました。
業務時間中にネットの掲示板を覗く、書き込みするというのはどうなのかと思っていました。
この掲示板の書き込みってほとんどいわゆる「就業時間中」ですよね。
業務に役立つからという理由で事務所によって大目に見てもらえるのでしょうか。
ここで聞くより裁判所なりしかるべきところに問い合わせた方が正しいし早いと思う質問も多いので、全く不思議です。
…と書くと、「弁護士に聞けない」とか、「弁護士から裁判所に尋ねることを禁じられている」とかレスがつくんでしょうか?
rikako2009/11/14 09:58:55ID:68addf0ab53a
一般企業であれば、初任時に研修等があると思うのですが、法律事務所関係だと
なかなかそれも厳しいですよね。
気になるようでしたら、「お客様にも見えるし、あまりよくないかも。」と
注意してしまっていいのではないでしょうか。
自分では、なかなか気付かず、言われて初めて「あ!」と思うこともありますよね。
私も以前、書面の誤字脱字確認の時、頬杖ついていたことがあり、先輩に
「あまり良く無いよね。」と注意され、はっとしたことがありますよ。
言い辛い所もあるのかも知れませんが…。
後輩の指導も、先輩の業務の一環だと思いますので、頑張ってください。
はちきん2009/11/16 14:05:33ID:68addf0ab53a
>横レスすみませんサン
電話に出ないというのは,業務に支障が出ているような・・・。
どういう場合に,どういうタイミングで,どんな方法で指摘をしていけばよいのか
正直分からないですよね。
この掲示板を見ていると,色々な人がいるのだなぁと,
関心したり開いた口が塞がらなかったり。
まぁ,他人から見たら,私もその色々な人のうちの一人なのでしょうが。
お互い,大変な部分のある後輩をもった者同士,今後もがんばりましょう。
自分だけではないのだなぁと思い,気持ちが少し晴れました。
>ななし
業務と関係ないと言われてしまえばそれまでですね。
業務中に,共に業務している人との関係の話でしたので,書き込ませていただいたのですが,
そういう捉え方をされても致し方ないと反省しています。
今後は,控えさせていただきます。
はちきん2009/11/16 14:39:14ID:68addf0ab53a
>ななしサン
上記お返事に敬称をつけ忘れました。誠に申し訳ありません。
>tarouサン
中途半端な助言は何の役にも立たない,という言葉がすんなり入ってきました。
本当にそうですね。
私の事務所では,後輩との関係(立ち位置)が非常に微妙で,
それで悩んでいるのもあります。
仕事の割り振りは全て弁護士が行うため,ちょっと歳が上のただの同僚と
思われても仕方ないような関係な気がします。
(もちろん,仕事の面では後輩は任されないような事件を任されたりする訳ですが。)
とすると,私の指摘は,小うるさい年上の同僚がまたいちいち言っていると
思われているような気がしてなりません。
それならそれで,割り切って同僚をやるか,気にせずビシビシ言うかということですよね。
もう少し,悩んでみようと思います。
>匿名サン
そうですね。大半の人が就業時間中に書込みしてますね。
現に,今も・・・。
私の場合は,弁護士に聞く・裁判所(役所等)に聞く・文献を調べる・
ネット(当掲示板含む)で調べる,
は業務上不明な点を解決する方法としては,どれも同じレベルです。
なので,業務中にこの掲示板を利用するのも,ひとつの方法かな,と思っています。
すぐにお返事いただけて大変役に立ったこともありますので。
恥ずかしいことだと言われてしまうと,それまでなのですが。
>rikakoサン
後輩の指導,というのは一筋縄ではいきませんね。
悩むことの方が多いのですが,頑張ります。
コメントをいただいた皆さまには,大変感謝いたします。
当トピには,様々なご意見をもたれている方がおりますし,
このようなトピがあまり長くなると,ご迷惑をおかけしますので,
この辺で切り上げたいと思います。
私個人としては,様々な考え方や解決案をいただき,とても参考になりました。
そして,同じような状況の方からのコメントは,私ひとりではないのだと
こころ強くもありました。
これからも精進していきたいと思います。
本当にありがとうございました。