匿名2010/2/24 14:41:10ID:14b97da07380
取引履歴を開示していると言うことは
貸金業者ですね。
なにが問題になっているのでしょう。
匿名2010/2/24 14:45:58ID:14b97da07380
取引履歴が開示されたと言うことは、そこの先に取引が偶然あったわけですか(そこは気にしてください)。
怪我の巧妙で「ミス」でもないのではと思います。残が残る場合はちょっと、ミスったとも解されるかもしれませんが。遅かれ早かれ同じ結果なのかなので、
過払いの場合は金脈掘り当てたみたいなものですから。
そのまま取引に間違いがなければ、残があればあるように、過払いなら過払いのように進行すると思います。
いぬ2010/2/24 15:21:26ID:14b97da07380
>弁護士から受任通知を発送する債権者一覧の中に確かにチェックは入っていませんでした。
何か理由があって、弁護士が上記の指示を出していたかと思うので、その理由を聞いてみたらいかがですか?
(その業者のカードは引き続き使用していきたいと、依頼者に言われたとか・・・)
あとは、弁護士の判断だと思います。
ちなみに私も1年目のときに、間違って受任通知を出してしまって、「うちには○○さんの契約はありません」と言われてしまったことがあります。
お互いにきをつけましょうね。
のほほん2010/2/24 15:57:08ID:14b97da07380
債務整理の受任通知を一斉に送るけれども、
「この会社からは最近取り立てがなくて寝た子を起こすようなことになるとアレだから1社だけ送らない」
ということをしたことがあります。
トピ主さんもそういうかんじなんでしょうか??
ひろくん2010/2/24 15:59:05ID:14b97da07380
過払い見込みとかの任意整理でカードや自動車ローンの債権者に通知を出すと以後のカード使用が出来なくなったり自動車を引き揚げられたりするため一部の債権者に通知を出さないことを本人が希望するケースはままあると思います。
私はミスしたことはないのですが、送った後でやっぱりやめると本人が言ってきたことがあって、一部の債権者は撤回させて貰いましたが面倒でした。結局撤回できなかった債権者もありました。
法律事務所に相談に行くような相手とは取引したくないというのが金融業者の本音のようです。
通りかかった弁2010/2/24 16:35:56ID:14b97da07380
「金脈掘り当てた」って・・・
ここで真面目に質問している後輩のためにも、あまり適当な事は言わない方が良いですよ。
「債権者としてこちらが把握している会社について、受任通知を出さないと指示があったのに、出してしまった」ということが、ご質問の内容だと思いますが。
考えられることは、
①仕事で車を使っているので、自動車ローン会社に受任通知を出 されると車が引き揚げになってしまい困るケース
②ETCカード(仕事使用)が使えなくなると困るケース
③保証人が付いているケース
などなど。
通知を出さない理由は有るはずです。
債権者との交渉次第だと思います。
匿名2010/2/24 16:46:30ID:14b97da07380
皆様、早速のご回答有難うございました。
状況としては、相談時に本人が残が残りわずかだから何とかして自分で支払をしていくので受任通知を送らないで欲しいと言うことでした。
それを自分が債権一覧を作成するときに先生の送付する債権者のチェックを見過ごしてしまい債権者一覧の入れてしまったことから今回の事が発生してしまいました。
債権者とは連絡が取れ、手続として「誤って受任通知を発送してしまった」と言う内容で辞任通知をFAXしてくれればいいと言ってもらい、辞任通知をFAXしました。
よかった・・・といえばよかったのですが、今回の件で少し自分自身、気が引き締まりました!
匿名2010/2/24 17:27:55ID:14b97da07380
金脈は不適切でした。
別に送らない(介入しない)先を設けるのは任意が成功しなかった場合とか先を考えたときに慎重にされるべきですと感想をお持ちます。カードが使えなくなるから整理からはずすのも個人的には反対です。
保証人がいるから整理からはずすのも結局完全な解決には至らない感想を持ちます。問題なければ、保証人の受任も何とかする等(別の先生に依頼するとか)が望ましいと感想を持ちます。
尚、ETCは確か安全を考えて、支払いが停滞してもガゲートが開かないことで事故がおきることがないようになっているはずです。
匿名2010/2/24 19:30:59ID:14b97da07380
あの、それ引き直してみられました?。
残り僅かなら不当利得発生している可能性があるように思えますが、
過払いあればそれを他の返済原資とできて上手くいく場合があります。
辞任してもまた受任出来ますので、そのへん先生と相談されるのも一案ですが?
だっく2010/2/25 00:35:21ID:14b97da07380
相手の業者に電話して「すみません。間違えて介入通知を送りました。お宅さまへの返済は約定どおりさせてください」と言えばいいのでは?「まかりならん。介入し続けるべし」という業者は恐らくいないでしょう。
匿名2011/1/26 18:48:35ID:5dd9bd89d392
弁護士が依頼者代理人xxxxではなく、他人代理人xxxxという受任通知書が届きました。
これって他人の方の個人情報流出ですよね?
匿名2011/1/27 09:27:25ID:7c078332db3a
個人情報は、個人を特定できる住所、名前、生年月日を記載したものがデーターベース状になっていて検索が直ぐに可能なものをさしますので、たとえば、受任通知にはその住所、名前、生年月日、個人を特定できる記載がありますから、消費者金融が受任通知をあいうえお順に検索可能にファイリングでもしていて、それが外部にもれたとかなれば流失でしょうが、その今日の晩御飯はしゃけの塩焼き的個人情報は大丈夫です。
匿名2011/1/28 12:57:31ID:5b6d36f61e33
↑↑めちゃくちゃおもしろいんですけど!!
「今日の晩御飯はしゃけの塩焼き的個人情報」ってw
解りやすいです!!はい!!
そして、他人代理人xxxxなんて見たことないですが・・・依頼者じゃない人をなぜ受任しているのでしょう?