/tmp/r04.tmp:33:string 'could not find driver' (length=21)
※一般企業の平均(平成21年度雇用均等基本調査)
育休 | 85.6% |
---|---|
産休 | 産休については、労基法で取得が義務付けられているため、取得率についての統計なし |
Webサイト管理者 2011/4/8 14:51:52ID:d73740a096dd
/tmp/r04.tmp:33:string 'could not find driver' (length=21)
育休 | 85.6% |
---|---|
産休 | 産休については、労基法で取得が義務付けられているため、取得率についての統計なし |
匿名2011/4/11 10:50:08ID:51f67afe221b
下のやり取りは、聞いた話ですが
事「妊娠しました」
弁「いつ辞めるの?まー数年経って、空きがあったらパートか何かで雇ってやってもいいけど。あ、あと、××××しても戻ってこれると思わないでくれよ。後釜はちゃんといるんだから」
事「妊娠しました」
弁「ボクの時論ではだねぇ、3歳まではちゃんと母親がつきっきりで育児すべきだよね。まさかそうしないとは言わないよね」
うちの事務所でも産休とか育休なんてありません。頑張って前例を作ってって前任者からは言われたけどなかなか・・・。
匿名2011/4/12 11:02:26ID:a7b041221dfc
××××って何??
うちも産休なんてあるわけないです。弁1事1なんでね。
まあ、もう3人目は産まないけれど。
匿名2011/4/12 12:54:22ID:51f67afe221b
>××××って何??
妊娠した方にとって、何よりも辛いだろう「りゅ○ざん」です。
さすがに、「先生、私、辞めるつもりなんてさらさらありませんよ」とか「先生、愛情は時間じゃないと思います」なんて返せる事務職員はいないと思います。
寿退社がまだあった時、「結婚ってことはもう辞めるんだよね?」と言った(2番目の先生ですが)のを「それは法律に違反しますよね」と言った事務員さんがいましたが、それを見ていた他の事務員さんいわく、「あの時先生が後ろを向いたんだけど、その時の顔、すごく恐い顔してた・・・」。
人数(あるいは法人か)で産休育休を取れるかどうかが違うのか、単に雇用者の人柄なのか、ちょっと条件をしぼりこんでアンケートを取ったらまた違った回答になるかも・・・。
予想するに次のアンケートは、「社会保険に入ってますか?(国民年金ですか)」かな?
匿名2011/4/15 11:55:14ID:113f49f9efe8
もちろん入社時に「子供が出来たらやめてね」と言われましたとも!
その後もことあるごとに「産休を取る人は事務所にとって迷惑」と言われてます。
1児の母2011/4/15 15:01:16ID:7922ed87bf0f
うちは事務1です。特に産休など定めてませんが、妊娠しても出産後復帰を希望すれば、復帰できると思います。ボス弁がとても気遣いのある方なので。
私はもう出産予定はないので、心配や不安はないですが、事務が少ない事務所勤務の方は不安だろうなと思います。
ちなみに、前事務所は弁護士法人で、出産・育児休暇もありましたが、子育てママが働きにくい状況をボス弁がつくっていました。ひとりだけ、復帰した事務がいましたが、精神的につらい日もあったみたいです。
私は彼女みたいにがんばれないと思ったので、出産退職しました。
法律問題でお困りではありませんか?
Legalus 弁護士Q&Aに質問を投稿してみよう
投稿する
トピック「【アンケート】産休・育休はありますか?」にコメントを投稿する |
ログインメンバー登録がお済みの方はログイン後に投稿してください(管理画面から投稿の削除を行うことが可能となります) |
新規投稿(新規トピックの作成)新しい話題を投稿する場合は新規トピックの作成をお願いします。 |